昨日ココで「ぬるい温泉に鼻血が出るまで浸かりたい」ってバトンの回答をしたのですが
そのせいで突如発作的に温泉に行きたくなりました( ・ω・)ノ

ていうか、時間を全然気にせずタプタプに湯を堪能したい感じ。

誰も居ない大きいお風呂で、独りタプン
ジッと目を閉じ、瞑想するも基本的に何の思想もない人間。
徒に時間を費やし、サテ何時かと一度は気になるものの浴場に時計なし。

またマブタを閉じ、湯の中でボンヤリ( ▽ )o〇O

ほどよく指先の皮がふやける頃、漸く湯を出て飲み干す冷たいコップ2杯の水。

とゆー、アホな妄想を抱いてみたけれど
実際問題自分の経験から行って、ゆったり温泉に浸かった試しなぞないのである。
基本的にヒトの出入りが激しいか、誰も居ない湯の場合だと物凄く熱かったりするし
なにより温泉宿、というのは思いのほかゆっくりできない、とゆーことにある。

晩飯が何時で、お風呂は本館が何時で露天が何時、翌日の朝ゴハンは何時まででえす!て、ネ 。
そうなると「日帰り」という路線が浮かんでくるものの
「日帰り」だったらスーパー銭湯でもいンじゃね?ってなるような( ・ω・)

スターと観客が一体になる典型的な例。