最近またチラホラとゲジが出現するようになった。
つーか、掃除した後に出てこられると
まだそんなに汚部屋?!ってショックもデカイ orz
確認したことはないけれど、以前“ネズ様侵入禁止令”を発布する際
業者の方が風呂場の屋根裏を開けたことがある。
そのときにオトナリの屋根裏とも繋がってるのかァと納得しつつ
結構な数で屋根裏にゲジが存在するんだな、と眺めてたことがある。
ゲジ達、お風呂の換気扇から出入りしてるのかしらん。
複数で居るのを見たことが無いのだけれど
コイツの動きが存外敏捷で、床や壁でジッとしてる様しか見たことがないモノが見ると
若干のカンドーを覚えるほどである。
が、ゆうべトイレに入ったときフト足元を見ると
にゃろう、ゲジの奴。
床とドアの隙間からチラッて入って来てるぢゃねーか。
キャー、えっち!とか思う以前に喉から心臓が飛び出すくらいビックリした。
通常、あーゆー精神状態のときに「スキです」って言われると
“つり橋効果”とやらで「あたしも好きです」になるらしいのだが
今回の場合、「悪ッ、そんなことよりゲジが気になって無理っす( ´Д`)」になるだろーな、と。
ゲジは不快益虫である、というのを聞いたことがあるので
なるべくなら殺さない方向で行きたいのですが
彼らの場合、出現の仕方に問題があるよーな気がする( ・ω・)
蝉ほど賑やかじゃなくても良いので
セメテ軽く存在をアピールする程度の鳴声を発しつつ登場してくれれば
ココロの準備も出来るのになァ、と思うのでありますのよ。
そんな彼らへの耐性をつけるべく、この動画。
つーか、掃除した後に出てこられると
まだそんなに汚部屋?!ってショックもデカイ orz
確認したことはないけれど、以前“ネズ様侵入禁止令”を発布する際
業者の方が風呂場の屋根裏を開けたことがある。
そのときにオトナリの屋根裏とも繋がってるのかァと納得しつつ
結構な数で屋根裏にゲジが存在するんだな、と眺めてたことがある。
ゲジ達、お風呂の換気扇から出入りしてるのかしらん。
複数で居るのを見たことが無いのだけれど
コイツの動きが存外敏捷で、床や壁でジッとしてる様しか見たことがないモノが見ると
若干のカンドーを覚えるほどである。
が、ゆうべトイレに入ったときフト足元を見ると
にゃろう、ゲジの奴。
床とドアの隙間からチラッて入って来てるぢゃねーか。
キャー、えっち!とか思う以前に喉から心臓が飛び出すくらいビックリした。
通常、あーゆー精神状態のときに「スキです」って言われると
“つり橋効果”とやらで「あたしも好きです」になるらしいのだが
今回の場合、「悪ッ、そんなことよりゲジが気になって無理っす( ´Д`)」になるだろーな、と。
ゲジは不快益虫である、というのを聞いたことがあるので
なるべくなら殺さない方向で行きたいのですが
彼らの場合、出現の仕方に問題があるよーな気がする( ・ω・)
蝉ほど賑やかじゃなくても良いので
セメテ軽く存在をアピールする程度の鳴声を発しつつ登場してくれれば
ココロの準備も出来るのになァ、と思うのでありますのよ。
そんな彼らへの耐性をつけるべく、この動画。