やまない雨はない。
出口のないトンネルはない。
明けない夜はない。
など、前向きなコトバがある中で「醒めない夢はない」というのもあることを
忘れないで頂きたいなぁ、と思うこの頃。
(↑ 余談ですがCMの 減らない腹はない を思い出した方も居られるのでは?
自分であれだけ散々“羞恥心”をプッシュしておきながら
別けても異様なまでの『上地人気』がハタから見てると恐ろしく 。。。
まるで“バブル景気”のような盛り上がり方 。
ameba visionによると、彼のブログ閲覧数は900万件/日だとかで
上地雄輔サン単体で9%の視聴率が取れるという単純計算が出来るそうな。
彼のブログのコメント欄などで「雄兄ぃ」や「ゆーちゃん」等
あんたタチ知り合いなんか?!って突っ込みたくなるような
そんでもって文章と全く関係のないラヴなコメントを残してる人々、
並びにmixiコミュやオク等でトレカ(初回盤のオマケ)交換を訴える人々に告ぐ。
絶対醒めるぞ
栄枯盛衰、諸行無常、盛者必衰などの四字熟語が示すとおり
この世に永遠なんてものはないし、半永久的に続くものもない。
事実、故・小渕首相が約束した「定率減税は恒久的に廃止しない」というのも
去年から見事に廃止してしまったじゃないですか。
それに大体からして彼が40歳、50歳になっても
世間でクイズ番組のオバカ回答という需要があるかどうかもワカランのです。
ま、多分ないワナ。
小学生の頃からキャッチャーで全国レベルだったヒトが馬鹿な訳なかろう?
ノムさんで古田で谷繁で城島で達川で、って
段々コンクラーヴェのケムリで言うところのグレーになってきたけれど
そんくらい、我々湘北高校が一丸となってみたところで敵わない山王で海南で豊玉 。
って、訳わかんなくなってきたけど異常なほどに盛り上がられると
その対象者のみならず、関係者まであまねく迷惑をかけてしまう、ということ。
マ、そういうお仕事だから致し方なしってのはあるかも、だけどNE 。
兎角この世は無責任。
醒めたときの世間の対応を、いまヒヤヤカに見守らせて頂いてる次第也。
チラシの裏発言ですので、ドーゾお構いなく^^