I'll Go To Wherever -55ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

梅雨が終わらなくて傘
雨のなか アタマをすっきりさせに出かけてきましたハサミ
BGMはこちらが収録されてるアルバムをチョイス



以前はそんなにココロに「こなかった」楽曲なんだけど
突然ふと 気になってます
「明日は今日よりも」なんてのも切に思うよねロボット

アタマ 髪は伸ばしてるとこです
アシメからボブへと変身中 笑
軽く後ろで結べそうになりました
もう二ヶ月で 美容師くんの思い描く髪型に
なるはずです
スタイリストになってまだ日が浅いので
熱いです
毎回なにかしら新しい提案をしてくれて
段々とそこを聞くのも楽しみになってます美容院

そしてこちら


豆を名前で選んで 味の特徴を説明してもらって
焙煎の度合いをおススメと あたしの好みだと
どのくらいかなってのを聞くのがお決まりです
ベースは酸味のないタイプってことでお伝えして
あるので 実際に飲んでみて 好みじゃないなぁって
ことはほぼないかな ありがたいですねコーヒー

4連休です
まずはお出かけしてきました
本日 少々降り過ぎなくらいの降雨予定
食材を調達して 明日明後日は出かけなくて済むよう
いってきまーす車


幸せについて 考えてた
個々で異なるのは重々承知です
出先でステキな車を見掛けるとか
帰り道の夕映えがきれいだったとか
遅い時間に仲良しさんと話せたとか
とても幸せです

側面?かもしれないけど
誰かと幸せになることもいいよね
そして 誰かの幸せを願うのもいいな
大切に思ってるひとの しあわせ
いつも願ってます

昨日 ちょっと夏っぽくなったなぁと思いながら

眺めた空がこんな感じ

入道雲初心者な感じかなw

力強さが見えてきてます

空色が久しぶりで よしよし・・・と思いながらの

こんな色

ひそかに 梅雨開け来たのか??なんてね

 

数時間後には こんな色にお色直ししてました

雲がオシャレしちゃってーーーー

柔らかく佇んでました

 

 

職場の友だちが長く休職してたんだけど

病状がいまひとつ落ち着かずなこともあって

あんまり連絡してなかった

気にはなっても 返信に気遣いさせるのは

本末転倒かなと

 

昨日いつもは声かけてこない 少々相性の

よろしくない後輩が席にきて

「ちょっといいですか?」って言う

うわ なにかやっちゃった???と焦って

着いて行った先に 友だちが立っていた

 

「今日から復職です」だって (o^―^o)

えええええーーーーー? まじか!

連絡もせずでごめんなさい・・・を双方が

言うという笑い話

 

生真面目なひとだから 焦らずゆっくりと

仕事再開してってほしいなぁ

 

一安心です

うちの車をリコールでディーラーに預けてる間

友だちとお茶しましょ ってことで待ち合わせ

 

ディーラーで待ってると まさかのバイクで

やってきたびっくり

本人曰く カブですよ

 

こんな カブ です

 

雨続きの梅雨真っ最中な日々に 水色のバイクが

やってきて 笑

友だちのセンスに ちょっとワクワクさせてもらった

 

そして ヘルメットの中で 緩く笑った顔のまま 曰く

これ被ってね ってことで上の画像に映ってる

黒々としたヘルメットを渡された

ブカブカじゃけど これでええ?

ん・・・アタマ小さいね ^^

あぁ 中身入ってないの知っとるが?

・・・ スルー ・・・  てへぺろ

手慣れた所作でベルトを締めてもらってGO です

 

体重移動とか 全然わからんので ゆっくり走ってーーーと

半ば絶叫 笑

それでも路面の凹凸をタイヤが拾うたびに

ひゃっ とか うをっ とか 声が出て

運転しながらの友だちは それを楽しむように

カフェへと走りコーヒー

 

 

何度目かの カフェ難民

3軒が定休日で 時間切れになっちゃった

スクーターぽくもあるスタイリングの カブ

原付ではないので二人乗り出来るってことらしい

 

一人で走るときは60キロくらい出しますよって

言うてたんだけど タンデムデビューのあたしが

ゆっくりー!!って言うたので 40キロくらいで

走ってたかな

 

それでも体中に力が入ってたんだろうな

今日になって 背中の左が痛くて痛くて 笑

 

仕事しながら痛いことに 笑えてしまって

マスクした口許は ゆるみっぱなしの今日でしたロボット