I'll Go To Wherever -38ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

随分前でした・・・

当地を ブラタモリ で紹介してもらって

 

そのときにメインではなかったんだけど

坂道のある 勾配の強烈な街並みを

紹介してるシーンがありました

 

友だちにとっては「庭先」のようなその界隈

いつか歩いてみたいなと思ってたところ

「ちょっと歩いてみますか 運動不足でしょ?」

ってことで降って沸いたお散歩へ

 

どう撮ったら傾斜具合がわかりやすいのか

悩ましいとこでしたが まずはこちら ↓

上の坂道を途中から↓

 

反対側からだとこんな感じ

工事中の板を貼ってるとこが中央に見えてます

こうやって見ると ほぼ直角に空へと? 笑

 

こちらは別坂道w

ちょっと有名なやつかな

手摺がピカピカです

持たなきゃキケンってこと・・・かな 笑

 

数十年前 友だちの家がこのあたりにあったので

当時乗ってた車でよく送っていってました

こんな坂道はもちろん走れないけど 車道があっても

広いわけはなく 対向車が来たらどうするか

考えないようにしてました

車幅いっぱいいっぱいの坂道

数年の間に かなりの回数走りましたけど

擦ったのは一度 <(`^´)> ←威張るとこじゃないけど 笑

 

クレーンと夕映えをよく画像であげてきましたが

同じあたりを逆から撮ったのがこんな景色です

まあ 高いとこへと坂道を歩いたんだなあというのは

わかっていただけるかと・・・

 

ちなみに 上がる(登る)からには下りるわけで

後半は手摺を持ちたい「足事情」でした

8000歩くらいを1時間かけて歩きました

軽い筋肉痛は2日後に 笑

 

空がねぇ 蒼かったら もっと素敵な景色なんだけどなぁ

空模様をいつも気にして 日々のあれこれを

進める時節になりますね

 

楽曲選択理由は「なんとなく」笑

 

先般好きな花としてあげてたブバリア

(ブバルディア とも言うらしい)

偶然に出先の花屋でみつけてしまいました

こんなお花です

ちょっと肉厚な八重咲

あんまり香りはない気がするんだけど・・・

シンプルな一重咲のほうが好みかなぁ

 

 

そして ここからが本題 Σ(・ω・ノ)ノ!

 

美しいもの・・・を片付けしてて発掘しました

どお?? こんなやつ 笑

10年以上前に

当時とてもお世話になったひとへのお礼にと

選んで ついでに自分用にも (o^―^o)

 

そのひとが使ったかどうか わからんまま

ってか 自分でも使わないまま今日に至るんですけどねw

贈り物はこっち側の道楽でもあるので

ちょっと楽しませてもらいました

 

 

当地 マンボウ中となりまして

職場でも テレワークとかフレックスとか

なにかと効率よくない日々になりそうです

 

友だちにも会えないし 会話もなかなかに難儀する

唯一の交流ツール 社内メールでふと

今週もお疲れ様 帰るわよっ! って送ったら

ふはは 私も帰ります 送りましょうか?って

お返事が来て

バス待ちのバス停でバイクの後ろに乗っけて

もらった週末でした



・・・当然寄り道するよね 笑

好きな植物教えて!季節毎にたくさんあります

 

デルフィニウム

ヒヤシンス

ブバリア

クリスマスローズ

フリージア

 

順不同であげてみました

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
昨日 職場で電話がなった
春子さんが えっと・・・と用件を話すに 笑
こっちの職場に近いとこに勤務してる同級生が
今日勤務最終日なんだと
で 記念写真を撮りたい
今日スマホを忘れて出勤している
 
K:で? 笑
 
H:ということです 笑
 
K:何時にどこへスマホ持って行ったらええん?
 
H:あはは そうそう そうゆうことです
 
指定の場所へスマホ持って行ってみる
諸事情で社内撮影は禁止されており
どこならいいのかを確認すると
「社外を背景にすればまあよい」とのことで
会社名を掲げたプレートの前で二人微笑む姿を撮った
(社名が映るのはいいのか??なんだけど)
 
とりあえず その場はそそくさと退散し
帰宅してからのやりとりで・・・
同じとこに勤めてたってのも縁だし いつか・・・って
思ってたんだけどチャンスなくて今日になってしまった
こんなふうに 実現してよかったんだけど
実現しないプランもたくさんあるんだろうねぇ
二度と会えないひとって きっと いるよね
既に何人か 連絡先すらわからんままのひとで
も少し話したかった とか せめて 連絡先を
交換したかった とか いるんだよーーーって
 
残るひと 残らないひと どっちかもわからないひと
この3つにわかれるんだなぁ
 
勇気をだすとこかどうか
タイミングもあるんだけど
とてもとても悩ましい
40人くらいの女子職員間ですら 去就はわからず
どお?どお?? って問うのもはばかられるし
正直なかなかにセツナイとこです
 
勤務最終日にお花贈りたいひともいるんだけどな