I'll Go To Wherever -35ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

昨日はこんなにも素晴らしい 入道雲日和

めずらしく 助手席で出掛けてきました

 

そして 本日

昨夜からの 予報通りに台風~温帯低気圧?でしたっけ

上陸したあとの 吹き降り 共に手強いやつ

 

の はずが 起きてみたらこんなサプライズ

うっすらと虹が見えてました

 

ちょっと気分あがってしまって ぼんやりしてたら

なかなかに賑やかな風音

盆前からこんなのってめずらしい気もします

 

 

数年前 行先を「九州」とだけ告げて出かけた友だち

朝早い時間にめずらしく電話がかかりました

どーしたー?

ん 長崎にいます

ほお どこら?

教会にいて 時間待ちなんです 笑

あぁ 退屈してるのね

まあ ちょっとだけ 笑

旅の話や これから行く場所のこと

考えてみると 今日は9日でした と

広島に住んでてあれこれ考えることは

多いんだけど 長崎のことも同ですよね

 

毎年この日には 旅先から電話もらったなぁと

記憶を紐解きつつ 広島と長崎を 想います

 

 


朝からにぎやかな日です

いつもくる朝は特別な朝
心にも留めて また

暑い朝の地を射るかのような
陽射し

穏やかな毎日を祈る

SUMMER HAS JUST BEGUN船

 

お暑うございます 叫び

 

オリンピックも かなーり 熱い! アップ

 

私的な観戦対象が落ち着いてしまって

少々 迷子 笑

「観なきゃいけん」わけじゃないけど

なんだか 観ときたくて いまなに観る??

ってことで「迷子」 笑

 

いやいや 日常を過ごしましょう ロボット

 

とはいえ 気持ちも熱いうちに(←まだ??)

涙腺にきた シーンを少しだけ記録してみる

順不同

 

開催前だけど 池江選手がプールに復帰したときの

「ただいま」って動いた口許

 

柔道家が畳から降りるときの 正座~お辞儀

 

開会式で 王さんと松井さんの真ん中に居るのが

長嶋さんって気づいたときの「うわっ」

(一瞬誰かわからんかったけど)

 

ソフトボール 渥美選手のセカンド送球

観てて立ち上がりそうだったw

なんっ?! なにがあった??

・・・このアウトがなかったら 流れ 変わってたかもですよね

 

卓球 石川選手の敗退 残念・・・あせる

 

 

まだまだ 熱い戦いが続きます

スポーツなんだけど 人としての色々や

日本人としての 礼儀作法や 日本語の

選択についてとか

視点はいろいろだけど 自分の軸や偏りがちな

部分 改めて考えることが多いです

 

関係ないけど こんな一枚を