I'll Go To Wherever -29ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

 

 


さらりとした風が 香りを運んでくる
こちらと こちら

両方を同じタイミングで嗅げるって
長く生きてるけど 記憶にないなぁ

金木犀は庭先にあって
銀木犀は職場のロッカーへの入口にあります
 

 

立冬だっていうのに この気温

あったかいよね

銀杏はすっかり黄色く黄葉してるけど

なんだか若干場違いな色にも見えて

 

とても せわしくしてるのは スマホの更新が原因

 

なんとなく持った感じに違和感あって

よく見たら サイドがぱっくりと膨らんでました

電池が熱膨張で 本体を押し広げちゃったんだな

 

誰に見せても

すぐショップに行け と

発火するかもしれんからって キツメに言われました

 

慌てて予約電話してショップへ

理想のスマホをあれこれと伝えて

それならこちらです!ってことで更新

 

既に5日目なんだけど・・・

いやぁ わけわからん

なんとなく使ってるんだけど 肝心のときに

なにをどう操作したらいいのか わからぬ・・・

 

記憶を紐解くと

前回もわけわからんなぁ・・・と参ったんだった

 

遠因として

所謂パスワードが・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

手書き文字を知ってる某春子さんが

あたしたちは 手書きでパスワードをメモに

残しても ・・・ むにゃむにゃ 笑

はっ そこよね (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

そうすると きちんとした活字で残さないと

肝心のときに混乱するってことじゃろ?

(`・∀・´)エッヘン!!

まあ 威張るとこじゃあないんだけど

 

みんなどうやってパスワードとか管理してるんかなぁ

さすがに 職場のはほぼ同じになるように

更新しております (`・∀・´)エッヘン!! ←違うって!!

今年はとにかく遅いと思う
神無月もラスト一週間というのに
いまだこんなつぼみですし
まだまだ青い  ↓


新芽かと思うたが!

とはいえこの秋 最寒との予報もでてるので
週中には あのひんやりとした
秋風のような香りが吹いてくると思いたい 笑
半月ほどの遅刻です( ・∀・)

うっすらの朝焼け
まだ月が見えてます


この方角で朝焼けを撮るのはあまりないよね

冬が来る前に 晩秋 楽しみましょう
銀杏も黄葉してきましたよね
秋桜もきっと風に揺られてるはず

そして!
やっと!



咲きました
キンモクセイ

玄関先に植わってるので
家にいるときは扉全開です
あぁ 秋が来てるね

昨夜 結構な降雨で 止んだら寒くなる?
って思ってたけど
まだまだ 日中は暑いくらいです

油断せず 秋と仲良くして いい気分で冬を紹介してもらいたいとこですね(*´艸`)

画像お借りしております

ありがとうございますっ

 

こちら大好きなSAABです

しかも 赤 !!

そして こちらは 出演のみなさま

 

こちらがポスター

 

 

当地の知ってるところが 映像に映ってることも

観たかった理由のひとつ

あ もちろんキャストも好みです

 

ただ 村上春樹 です

作品 読んだことはあるけれど 予想出来ず

 

ちょっと長いんですよね ほぼ3時間

しかーーーし 眠くもならず なんとなく

背が離れる感じのまま 終盤という

なんだか惹かれる展開でした

 

終えて(ん?もう?)一番に思ったのが・・・

タバコってかっこいいなぁ でした

喫煙についての賛否はいろいろですが

ツールとしての タバコ

これはねぇ 強烈にカッコよかったんです

 

ルーフからタバコを持った手を挙げたまま

車を走らせるシーン

文字で書くと これだけ なんですけどね

 

友だちも タバコ賛成派 ではないですが

あれカッコよかったねぇ って口許を弛めてました

数日前から 睡眠時間が連日3時間だったのに

曰く 眠くならんかった・・・笑 らしい

 

内容については敢えて細かく触れませんが

近くのシアターで上映されてたら ちょっと

行ってみるの おススメします

もう行ったよーーの方 ちょっとお話したいです

是非に (o^―^o)