I'll Go To Wherever -19ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

 一昨日あたり 少しだけ気配があったんだけど
昨日 明るいとこで見つめてみると 既に蕾に
薄く色がつきはじめてました
そして今朝
咲き揃う前の 一番濃密な香り漂う金木犀


家の中の隅々まで届いて欲しくて
窓という窓 全開にしてます(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

秋ですねぇ



今年は外植えしてみよう!と思って
こちら 買ってきました
 ↓↓↓

3つずつの球根なので(多過ぎた 笑) 
一つは例年通り水栽培にします
晴れの日にホームセンター行くと
満開の妄想にウットリしてしまって
あちこち配りたくなってます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ちなみに 去年買ったのは2つ 笑
(多分)
一つは春子さんに送ったんだったか
今年はどうしようかなぁ

涼しいを通り越して だいぶ肌寒い日々が

増えてきました

羽織りはなんとかなるんだけど 足元が冷える

暖房にはまだまだ 早いよねぇ なんて思いは

するものの もうあったかくしないと風邪引いちゃいますよね

 

こんな気候になると そろそろ??ですよね

金木犀

 

うちの金木犀 ↓

普通に見えますけど・・・

こんな時期に(花が咲く直前)ばっさりと 剪定されましたガーン

 

夫曰く 伸びてきたけん 切ってるニコニコ

 

物申すいまから花が咲く時期じゃけど??

 

今年は満開をあきらめました昇天

 

一週間過ぎて こんな感じ ↓

ちょっとつぼみっぽいのが見えてます ホッ

 

大きめな木なので あのくらい切っても

まあ 大丈夫とは思うけど

帰るのがもっと遅かったら 無気力

 

金木犀の風が吹き始めたら またあげます (*´艸`*)

 

 

秋のイベント 柿仕事

今年もお手伝いに行ってきました

ああいう「狩り」が必要な樹木は 植える場所や

樹木の伸ばし方も 色々と想定して シーズンを

迎えないと大変です

 

脚立たてられるように 周辺になにも植えないとか

低く剪定して枝を低く伸ばすとか・・・かなぁ

 

来年はイベントとして 作業手伝う人を

募集するのどお??なんて話で盛り上がりましたw

BBQや干し柿キットをセットにするとか?

まあ うーん 集まるかな・・・真顔