多忙の折 | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

本家もステキなんだけど こちらもいいよね音譜



忙しくしておりますてへぺろ
職場で てんやわんや ← いまどき こんなん言う? 笑
とっちらかってます
上を下への大騒ぎ
・・・ほかにもいろいろな言い方あるよね ^^
起きた瞬間から 早足気味です
職場では 軽くステップを踏むがごとく
書類を配り コピー機へと小走り
下のフロアへ 伝票を運ぶ

合間にちょこちょこと友だちと会話できるのは
まだまだ余裕あるってことで ^^
こうゆうのが日々のエネルギーでもあり
数字とのにらめっこの気分転換

そう 毎年書いてる「数字との戦い」の時節
今回は担当が二つあるので ちょー苦手分野なのに
二倍の苦行 笑
仕事ですから 苦手なんて言うてちゃいけんよね
頑張ってます

なんとか仲良くしたいしっぽフリフリ
相手にも 少しは譲歩してもらいたいし目
当然こちらも笑顔なんて振りまいたりもするしおねがい

居残りのごほうびに ケンタまで足をのばして
さてさて これからカード発送の準備ですロボット
早くしないとクリスマス過ぎちゃうから 笑

えと 深夜の入り口ですね
珈琲も飲んだし 送り先とデザインを悩むのは
ちょっと楽しみだったりします

早よ書きなさーーーい って声が彼の地方面から
聞こえてきそうですねてへぺろ


車のダッシュボード?あたりはこんな感じです車