珈琲 | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

久しぶりに近いほうの隣町へ行ってきました
こんなブレンドを紹介いただき
「本を読みながら飲んでいただきたい
本に没頭して冷めてしまっても 
おいしさが変わらないブレンドです」
とのこと
 
いいとこ ついてますね^^
冷めて 酸味が出てくるのは苦手で
実際にこちらを飲んでみると 淹れたてと
温度が違うだけ・・・な珈琲です
 
そしてこちら
冬でも・・・珈琲ジュレなんてどうです?
ってことでおススメいただいた
生カフェオレ シールにジュレって書いてます
半分から下は いわゆる珈琲ゼリー
ストローでぐるんぐるん 混ぜて 肺活量任せに
いただきます
絶妙のやわらかさが 冬の乾いた空気に
やさしさを運んでくれるような 笑
 
めずらしく 赤いバラを買ってきました
わりとこのまま・・・な赤です
濃いですよね ^^
昔 住んでた家の庭に もっと黒い赤のバラがありました
とてもとてもステキな香りを振りまいてくれて
私的なバラの香り ナンバーワンです
 
先週の繁忙はなんだった?なくらいに やっと仕事が
落ち着きました
とはいえ 月末に同僚が辞めるため その業務を
残りのメンバーで分担することになり
引継ぎをしてます
 
一年だけの関わりだったんだけど 仕事に対する
考え方や 人づきあいのベース 人を観察する眼
などなど とても刺激的なひとです
まだ実感ないねぇ なんて言いながら
とてもすんなりと引き継いでます^^