ブリューゲル | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

雨に降られちゃって 外の大看板?が取れず

なにを見せたいんだ?って画像ですが

こんなポップな(すみません こんな表現)ブリューゲルって画家さんの

4世代以上が描き上げた作品展です

陽気で躍動的 がっかりしてるひとと 満面笑みの人が

混在してる なん??な シーンがたくさんあって

4世代の作品なので DNAだな・・・^^ってのも多かったです

 

色が濃くて 大きい作品もたくさんだったので なかなかに

・・・ちとお疲れ 笑

途中でソファに座った展示は 初めてだったかもしれない

 

ただ 今回のお出かけはこちらがメインではなく(ですよね?)

部屋の仲良しさん「チーム ミュージアム」の面々との顔合わせ

 

チャットからのブログ読破 メッセージやコメントでのやりとりで

せっかく会えるとこに住んでるんだから!ってこともあって

おひとり やんわりとお誘いいただいて 師走なのに

集まれちゃったという奇跡

 

タイミングだったよね^^

勢い!もあったかな?

けど どれも「思い」がなければ叶うことはないはずで

本人曰く 押しすぎ? くらいじゃないと(o^―^o)

 

日程調整からランチのお店チェックまで たくさんの

おてかずをいただいてありがとうございます

 

雨だった

縦に並んで歩きながら 振り向き 横向き 前向いて^^

小さな遠足してるみたいで楽しかったです

 

駅構内の待ち合わせ

**の前で! なんてやりとりでなく

駅着きました

改札向かいます

南口着きました

からの キョロキョロ・・・

ん?? ニッコリ 笑

 

部屋の仲良しさんにリアルで会うのって何度か

経験してるんだけど やっぱり似てるんですよね

背格好は事前にお披露目して コートの色は・・・なんて

言ってはいるんだけど

目の前に現れると 分かる (o^―^o)

 

ランチがこちら

メイン あたしのは魚です

鰆の竜田揚げ 野菜も食べましょうね^^

 

時節柄のツリーが戸口にありました

 

日頃話す人柄がリアルでも 増し増しなのがうれしい

ちょー気遣いさんと 会話上手さん 長老は随分と

楽しませていただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ありがとうございまーす

 

帰ってからのラインが抱腹絶倒

半ば反則気味のスタンプやら ばっさりな一言ありで

職場の席では読み切れず

翌日まで笑えた 師走の大イベントでした

 

ドストライクな手土産をいただきました

画像を きちんと撮りたくて しばし ^^

別ブログで 後ほどーーーー(明日かもだけど)