隔週の診察後と 毎週一度 リハビリに通っています
日々の生活のなかで不自由はかなり減ってますが
なんでもないことがまだ出来なかったり 午後からの
体力・気力がないことに 我ながらなんとも不甲斐ない
前回やったリハビリ
画像はさすがに撮れなかったので説明してみます^^;
椅子に座り テーブルの角に腕を伸ばし
手首がゆったりと はみ出るくらいに位置調整
スーパーで使うレジかごくらいの箱に満載のお手玉
これをテーブル下に置いたカゴに一つずつ落とす
テーブル下のケージが絶妙の位置にあるので
手首をかなり折らないとお手玉は中に入らない
これね ズルするのがとても簡単なの
指先でコントロールできるし 放ることでも入れられる
そこを^^
以降のため という 自身の思いのために入れる
指先にも力が入るし プルプルする
もちろん痛い
数は数えなかったんだけど かなりあったなぁ
半分くらいは 中に入らなかった
うむぅ・・・
終えて「じゃあまた来週ね」ってことで職場に向かう
席に着いて ん?? あれ?? 痛みがない ^^
動かしてるときに あんなに痛かったのに
痛みも ずっと続いてた腫れた重い感じもない
んん ・・・ 動かさなきゃねってのは こゆこと?
ふと あの日からちょうど一か月が過ぎたことに気づく
時間薬・・・なのかしら??
月が変わり 気分変えて 腫れが引いた左手に
いつもの指輪をしてみた
あの日 つけてたのと同じ指輪
少しずつ 戻せるといいなと思います
今回のことで 失くしてしまったもの 見つけたもの
それぞれにあります
いろんな思いのなかで たくさんの言葉をかけてくれた仲良しさん
ありがとね
愚痴につきあってくれた仲良しさんにも感謝です
わはは すみません・・・^^;