非常時の呑気さ | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

自分から言うほどのことではないんだけど 無事です

住処の様子知ってるひとは 相当に気がかりだったと

思うんだけど 大丈夫です

 

なんの被害もないのが不思議なくらいの当地ですが

ただ・・・想定外の非常事態が発生してまして

 

断水

 

ありがたいことに 断水も停電もひさしく経験してない

ここ十数年の間に 結構な土砂崩れや 台風の爪痕

芸予地震という こじんまりな地震はあったけど

断水や停電にはつながらなかった・・・気がする

 

芸予地震はね 大変でした

自宅半壊 とか・・・諸々 割愛しますけど ^^

 

本日 断水になってない地域に住んでる春子さんとこへ

水をもらいに行ってきました

器がないと 「もらう」ことすら難しい

そして 水って とても 重い

車に水をスペースの限りに積み込んで

姉に少し届け 駐車場から家へと運ぶ

重い

何キロあるんだ????

二人がかりでやっと運んで 雨にも降られたので

あごを汗がつたう・・・

 

この水が 何日もつんだろう?

なくなる前にまたおいでねって春子さんは言うて

くれたんだけど それより先に 断水解除を

切に願います・・・・へとへとじゃあ

 

けど

どんなときにも 笑いは必要

こんなのとかね^^

 

ここに書けないいろんなことも発生したけど

当日からの3日間

リアルでは のらりくらりと ラインで相手してくれた

春子さんやビスコ

二人とも 怖いって感覚がないんだよね

えーー 怖いの? なんて言われて^^

 

ここの仲良しさん

気にかけてもらってのトークやライン

ラインつないでるのにメールくれた仲良しさん

ありがとね

自分にどんなことが起こっても

背中にそっと手を当てて だいじょぶよって

声かけてくれる人たち

 

いつもありがとう

今回もだいじょぶじゃけん^^

 

まだ しんどい状況の方もたくさんおられると

思います

堪えて 頑張ってて

日々少しでも平穏へと向かいますように

ただただ 願っています