悪い癖 | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

某ブログで個性的なビールの画像を発見ラブラブラブラブラブラブ

 

見えないものに恋い焦がれるという性分照れ
ホップ愛香るとか芯が通ったとか

 しかもビールってどおなん? 笑

そして こっちでまだ見かけないってどゆこと??? 

帰りに遠回りしてコンビニ寄ったのにぃ・・・・ ないがアセアセ

えっと いつだったかのお話では3年ほどかかるんでしたっけ? ←ここまでほぼ私信てへ

 

カレーでしたね ってかめっちゃ出遅れてるガーン

 

すっかり見残してました

登録してるブロガーさんが挙ってタイトルにカレーってことであげてるので

「ん?なんで?流行ってるんだっけ?」なんてすっとぼけたことをアタマの端で

考えてましたが・・・

RIKAちゃんの「ご夫婦揃って むにゃむにゃ・・」ってとこ読んで

「わ!!!!」てへ遡って拝見目

 

おっしゃる通り 当地は「牛」です

具材は・・・基本必須が じゃがいも たまねぎ にんじん(ちゃんと食べてます)

しょうが 赤ワイン(具材じゃない・・)

アレンジは・・・トマト かぼちゃ ピーマン ホウレンソウ など 季節のものを煮込まず別加熱で上置き

余裕あるときにやるのが ごぼうをささがきにして 粉はたいて 高温で揚げる

カリカリで香りもよくて大好きです

 

ご飯は「なんちゃって健康オタク」なので玄米を3割から5割

そのときの気分で混ぜて炊きます

 

ルーはお気に入りが3つくらいあって それをその時の気分で使います

たまに使うのが「カレーの恩返し」

これは 使ってると「今日のカレー 使ってるよね?」って気付くくらいに

香りがよくて 辛さにキレがあります

 

我が家 毎週金曜日は 巷の通説通り カレーです

個人的に・・・たまねぎは二通りの切り方で使います

ただのコダワリですけど照れ

 

カレー 食べたくなってきた・・・画像は水曜だしありません あしからずウインク