北斎再び | I'll Go To Wherever

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

またもや北斎です
テレビでも特集してるのを観たりして・・・ん?今、流行ってんでしょうか?


当地は結構な雨降りで、美術館の看板とか、垂れ幕みたいのを撮れなくて・・・
車から降りると降る・・・館内から外をみやると止んでる・・・という間の悪さ

版画は以前から興味あったのですが、リトグラフやシルクスクリーンのほうで
木版の多色刷りってシンプルながらとても緻密な刷りなんですよね
好みの色具合がほとんどだったのもあって、見終えるのもあっというまでした

タイトルに地名がたくさん設定されてるんですが、文字に見覚えあっても
読めないものも多く、音声で聞くと「あぁ、聞いたことあるね」って感じ
風情ある読み方ですね

富士山
同世代の友達と「還暦の頃、富士山登る??」なんて話になったことがあって
着てくであろう登山装備やアウトドアの道具にワクワク
本来は・・・それまでに体力つけなきゃとか資金貯めとかなきゃとかなんだろうけど

*年先、「富士山登ってきましたーー」ってブログがあがるやもしれず
お楽しみにデス(o^-')b