やっと、この記事を書くことができる日がやってきた(実際は忘れてただけ)。本当は、もっと最初の方に書きたかったんだけど、ノーマルのステップは去年Ninja250を購入した際に、すでにバックステップに交換していたから、なんというか「カスタムしてる」って感じじゃなくて、ついつい後回し後回し^^;(まぁ、以前のインプレでは少し書いたりしたけど)
だから、最初からバックステップにしてたから、比較ができないから自分が乗った感想とか、知り合いから聞いた話なんかを織り交ぜて書いていこうと思う(^^)
そもそも、なんでノーマルのステップじゃダメなんだろう?いくつか理由はあると思うけど、一番の理由はコーナリング時にノーマルのステップだと位置が低いから路面に接地しちゃって危ないから。
サーキットで走ることが前提だったから、最初にカスタムしていただいた。
接地を避けるために上にあげるんなら、バックステップじゃなくてアップステップじゃ?って話になるんだけど、実際には後方にもオフセットされている。(だから、正確にはアップ&バックステップだって言う人もいる)
後方にもオフセットされる理由は、加速状態や高い速度域でのコントロール性能を向上させるため。
そのバックステップにしているおかげで、左右への体重移動がしやすく切り返しがスムーズで、峠道やサーキットではとても楽しくライドすることができる(^^♪
そういえば、以前にバリオス2でノーマルステップからバックステップに交換した時も、そう感じたなぁ。
ちなみに、自分のNinja250のバックステップはバトルファクトリー製なんだけど、バトルファクトリーさんのにした理由は他のメーカーと違ってフレームとステップバー間のプレートが一枚少なくて、かかとでギュッとホールド出来る感覚が素晴らしいと聞いていたから。でも、このステップにはメリットが多いけど、デメリットが無いわけじゃないから、そこらへんはお世話になっているバイク屋さんに相談してみた方がいいと思う
(・_・)
あと、バックステップってのはライディングポジションを決める、あくまでも一つの要素。だから、バックステップを交換する際は、ハンドルやシート高も含めて考えないといけないなって思う。
Ninja250って、ノーマルだとライトウエイトスポーティバイクだと思うんだけど、ハンドルを伏せやすくダイレクト感のあるセパレートハンドルに、シートを硬めで少し高いものに、体重移動のしやすいバックステップに交換するとライトウエイトスポーツバイクに変身できるから、楽しさがとっても増える(^^)v