先週から雨続き


だけど

それはここではおなじみのお天気


そして

先週末から

急に始まった排水口のボコボコ音



洗面所で水を使うと

お風呂の浴槽の排水口が

ゴボッゴボって鳴るのに

気づいたのが最初


次にキッチンのシンク

ものすごい音が

使った後

続いたり

何にもしてなくても

急に鳴り出す



DANさんはトイレで水を流すと

その後

音がめっちゃする

と言い出し


これはまたヤバくなりそう😥



実は一年ほど前にもあって

その時は

隣やら下の階の家やら

3件くらいで確認しあって

管理会社に連絡する騒動あり



その時も夜だったので

コールセンター→

管理会社→

業者さんと

時間かなりかかって

やっと来てもらえた



原因は排水する為に必要な機械の

ブレーカーが落ちていた💦

鍵付きの箱の中だから

なぜだかは不明

って

ことで


ブレーカーあげてもらったら

すぐに解決した



そして

今度は土曜日の夜に

おんなじ現象が💦



一日様子を見たけど

ひどくなる一方なので

日曜日の夜に

仕方なく

DANさんが

24時間受付のコールセンターに連絡


明日

管理会社から連絡させます

って

言われたので

私の電話番号を伝えて


ずっとその日は家で待機


雨が降り続く一日だったので

どうせ出かける気はなかったけど


水を使うと音がどんどん激しくなるし

なにより

トイレが使えなくなりそうで

落ち着かない


お昼1時過ぎまで待っても

連絡なくて

DANさんがもう一度連絡


結果

管理会社のお兄さん

慌てふためいて

私に連絡してきた


過去の案件も確認して

業者にも相談したけど


今回の連絡はわが家だけであること


業者さんによると

雨がたくさん降ると

雨水弁の中で空気がポコポコ言う

現象がおきるので

多分そのせいだから様子みて

って言われたとかで

動く気配がない



え〜と

雨が降るせいって

ここいっつも雨ですけど

今回うちの家だけからの連絡って

理由で

後から

どこかが溢れたりしても大丈夫ですか?

一応聞いてはみた



お兄さんは


多分

大丈夫

雨のせいだから…


様子みてほしい雰囲気だすので


わかりました

また何かあったら連絡させてください

で終了



しかし

そのお兄さん

DANさんとのやり取りが

よほど怖かったのか←本人は優しく言うた

と言うが

声ドス聞いてて怖かったかもやん🙄



私との電話の後

現地まで来て

ブレーカー落ちてないことを

確認はしたらしい


夕方その連絡はあったし

雨の中

わざわざ来てくれた事に

感謝してお礼は伝えた


それが月曜日



その後も

雨は降り

音は鳴り続けるけど

特段酷くなる様子もない

このまま落ち着いてくれたらいいなぁ

って

願ってた



そしたら

火曜日の夜

下の階に住む女の子が

申し訳なさそうに

インターホン鳴らしてきた



実家行ってて

今日帰って来たら

音がやばい

さっきトイレの水がスレスレまで

上がってきた



やっぱりねぇ〜



月曜日の管理会社とのやり取りを

とりあえず説明すると


雨?って


彼女も訝しむ



うちと彼女のとこは

上下になってるので

ここの管だけが問題なのか?

建物全体なのか?

2人で悩む



いずれにしても

雨のせいと言われても

トイレが溢れるかもしれない部屋で

暮らせるわけもない


って事で

あれこれ話して


もう一軒だけ確認することに💦


一番話しやすそうな

若いカップルさん宅に聞いてみたら


いま

まさに溢れそうになり

熱湯用意して

開通させるべく準備してたって(笑)



女性3人で話した結果

それぞれのお家から

コールセンターに

連絡する事になった


そうでもしないと

雨のせいって事で

修理来てもらえないかもだし💧



しばらくしてコールセンターの

偉い感じの人から


今手配済みましたので

到着までお待ちください

って

電話が入り


夜10時過ぎに業者さん到着


すぐに見てくれて

(しかも去年と同じ人)

その結果


今回はポンプが壊れてた!



なんとか応急処置はしてもらって

全部の水を一斉に流さない限りは

溢れることはない

って

とこまではなったけど


1階の彼女の部屋が

1番溢れる確率が高かったそう💦



だからね

雨なわけないやん

って

先週から連絡してたのに


もう少しで溢れるとこまでいって

しかも結局

対応は夜遅くになって

業者さんも気の毒



翌日の水曜日は

私は仕事に行ってて

その後どうなったのかは

いまだに知らない



ポンプ全部取り替えないと

ダメだと思う

って

業者さん言うてたけど


どうなったんだろ?


水曜日の夜から

音は全くしなくはなったけど


うちには連絡何もない



管理会社の対応って

そんなもんなのかなぁ?


直したから

それでいいでしょ

音鳴らないからいいでしょ


って

ことなのかなぁ?


なんかスッキリ安心できない



それに

業者さんがとても良い方だっただけに

夜での対応が申し訳なかった案件



この先も雨は続く





そのうち

また鳴るんかねぇ?