雨の朝の木曜日です傘

昨日、もっと早く降り出して今日は朝から晴れると信じてテニスから帰り洗濯

昨夜は部屋干しで朝から外へのつもりが……

いやそうしたけど、むしろ昨日の部屋干しで乾いたのをまた湿らすような湿度の高い空気……

早く晴れろー晴れ

昨日は水曜日、準レギュラークラスのテニスでした

1つ前のジュニアのクラスをやってるのを見てだいぶ復活してる感じと思って観てましたがレッスンやる分にはOKな感じでした

試合とかコーチ同士の本気打ちとかはわからないけどね

レッスン前に朗報がありました📣
中級までだったスマートレッスンですが、中上級になり受けられなくなり……

担当できるコーチの多忙などなどを理由にスマートレッスンが無くなってました……

しかし、今月から通常レッスンの中でスマートレッスンの機器を使ったレッスンを取り入れるとのこと

今週は画像を観てチェックしましょうってのをやるそうです

やったぁー🙌🙌🙌🙌🙌

やはり関西弁のおばちゃん(上級、年上)はいらんはそんなん見たくないぃー
観るなら陣形とかやな
って言ってました

フォーメーション観たいのも確かなのですが、中上級になってスマートレッスンを受けられなくなったときに受けたいのにぃと言ったけど

上のクラスの人は観たくないって人が多いんですよ
今更、直らない……
直す気ない……

からとコーチが言ってたけど、本当なんだぁーって思いました


レッスンは月の初めということもありコーチの調子も戻ってきたのもあり

しっかりマンツーマンで基礎確認

手出し、ラケット出しストローク
サービスライン辺りのボレー
攻めの位置でボレー
スマッシュ

ニューボールだからスマッシュ合わせる感じでも……と言ってたけど、少しずつペースアップしていって打ってました

しかし、スタンス開けてなかったなぁ
特にデュースサイド側

日曜日に振替行ったコーチに言われた側だよね

ボールが上がってくる角度的に難しい方ね

ローテーション
コーチ攻めの位置のボレー、生徒ストローク
生徒同士ストレートのストローク1球交代(1球の大切さを)
ミニネットでボレーボレー(ワンタッチボレー)
ワンタッチ、1度ポンと自分のところで上げて2度目で返球なのですが先週のキャッチの練習を混ぜながら

本当は上級のメガネさんとの時に1度キャッチちゃんと出来ました

一球入魂なストロークのとき、自分アウトしてもこっちは取ってるのにあたしのアウトや短いのは取らない関西弁のおばちゃん

ホント怖いねぇ
嫌だねぇ
反面教師としてね……

コーチとマンツーマンのとき、相手のボールがゆっくりで深い球ほど一緒になって大きく構えてしまってるけど

小さく引いてぇ
アイテに合わせない

アプローチ打って前出てきて、良いのに足をしっかり開いてガッとスプリットステップしてなぃ

攻めてるのに慌ててる

今回コーチは攻めの位置だったから、自分がサービスラインの位置からのボレーでさらに相手の足元とか狙うんじゃなくて

憧れのボレーロブとかで頭の上抜くとかもありと

レッスン中は、実際は後ろにネットが引いてあって空間見えて無いけど考えて打たないとね

ニューボールだからサービスもゆっくりと言ってたけど

ボールが跳ぶからいつもならフォルトしてるのも入ってた🤣

ゲームは、2ポイントめ取った方勝ちのパターン
ダブルフォルトしたぁ

でもねぇ本当におばちゃんたちと組むのも怖いわっ
当てたことなんてないのにサーブ当てたらどーしよーとか思うと打てなくなるよね

ほかは、良いとこも悪いとこもだったかなぁ
いやっダブルフォルトと男性サーブのリターンで下がってゆっくり打ってこうと思ったのが浅くなっちゃうというのがあったけどそれ以外は良かったかな


#テニス
#TENNIS
#テニススクール
#ソニースマートセンサー
#スマートレッスン
#スマッシュ
#スマッシュ好き




XPERIA 1 III からの投稿