だいぶ経ってしまいましたが……

4/23大阪遠征の続きです
 
初めての花園ラグビー場
ナキが来日して過ごした花園

ナキはノンメンバーだけど
この日はプレイオフ進出を決定させる大事な試合だったからかノンメンバーもみんな来てました

試合前、グラウンドも気になるけどノンメンバーの席が気になって気になって仕方なく

席を取ってくれた方いわく、普段だとノンメンバー席の近くとのことでしたが

この日は、ノンメンバーはHCたちの居る席にほど近い上の方の席でした

ブロックとしてはあたしの真後ろ

で、振り返ってたらナキが席に着いたのでナキタオルを振って無言でアピールしてたら気づいてくれて

手を振って
👍ってサインしてくれた

もちろんあたしとわかってる表情爆笑

その後、ハーフタイムに友だちがナキと声をあげてアピールしてしまったらしく周りが気づいちゃってサインに囲まれたらしい
ダメよ無言でアピールしないとね



ナキを確認して一安心であとは前を向いて応援📣


デクデクたのむよぉー


(田村)優はやはり先週の脳震盪のためかノンメンバーですがお楽しみのウォーター🤣
期待通りのウォーターでしたね

しかし、実は前週のサントリー戦での微動だにしない恐ろしい光景でしたが本人
自分で起き上がろうとしてたそうです
 
そして、頭に被せるガードは閉所恐怖症だからしないでって言ってつけないでもらったとか……

さらに、HIAの検査してないとかでHIAになってないんですって

なんだか不思議です

ウォーターの格好したピッチサイドのHCは練習の時から早速相手チームを眼光鋭く観察してました


ナキとあ~ちゃんと一緒に戦うぞっ


やっぱりボトル1本しか持ってない🤣
でも1回くらいちゃんとボトルラック持って行ってましたよ今回は🤣



やたらラインアウトもスクラムも目の前で繰り広げられたこの日でした


もうねぇエスピー・マレーが下がったあとはねぇ
優蹴っちゃいなよ🏉って思った
書き込んだら本人にチェックされてた🤣


後半、下がったあとも飛び出して行くんじゃないかってくらいのデクデク
本当に相手チーム(南ア)のSHのときはこいつムカつくだったけどチームメイトになると最高に良いヤツです

ボールに対する執着というき反応の良さ
アイデア
おもしろくてたまらない🏉

この日も相手が落としたんだったかボールにすぐ反応して蹴って前に進めて攻撃してた


と思いきや声かけられたのかな
後ろ向いてスタンドにピースサイン🤣


ノーサイドでノンメンバーもみんなグラウンドに出てきました


ひいちゃんパパ(日和佐篤選手)とナキのハグピンクハート



この日200キャップのヤンブー(山下裕史)さんのセレモニーで拍手を送るナキ



試合は52−26で勝利して気持ち良くプレイオフトーナメント進出権獲得アップアップアップ


つくづく思うけどデクラークのボールへの執着、反応、アイデア本当にラグビーをおもしろくしてくれる

いつぞやのドコモのようにTJペレナラが来てペレナラ1人で勝率上げてるよね

ってのとは違うけど

デクラーク1人の力で勝ってるわけではないけど、彼が来てプレイオフトーナメント進出権獲得出来るまでの試合を重ねられたことは間違いないと思う

パナソニック、クボタ、サントリーというトップ3のチームと競った試合結果だったこと

悔しい引き分けとか勝てたんじゃないの!?と思う結果になったことの大きな要因の1つであることは間違いない

さらにマインドを1つにしてチームで決勝への切符を勝ち取ろう❕❕❕

試合後の会見だったかで沢木ヘッドコーチが試合前に、プレイオフトーナメント進出は確定したけどこの試合を負けたら終わりの準々決勝と思って戦おうと言ったらしい

そう、イーグルスのノックアウトトーナメントはもう始まってるんだ👊




#ラグビー
#RUGBY
#リーグワン
#LEAGUEONE
#第16節
#キヤノンイーグルス
#CANONEAGLES
#横浜キヤノンイーグルス
#コベルコ神戸スティーラーズ
#花園ラグビー場
#ナキ
#マフィ
#NAKI
#MAFI
#アマナキレレイマフィ
#AMANAKILELEIMAFI
#掴み取ろう
#プレイオフトーナメント進出権獲得
#プレイオフトーナメント
#準々決勝






XPERIA 1 III からの投稿