今週半ばには18度の予報が❕

と言っても最高気温だけどね

でもうれしいアップアップアップ


先週金曜日は恒例の2月の有明テニスの森インドアコートでテニスでした🎾

暑いんじゃない❔ってくらいだけど
それがケガしなそうでオフィスワーカーのあたしとしては金曜日の夜

疲れて身体ガチガチの週末でも安心して出来るのがありがたいです




1月もだけど隣のコート空いてました
8面中1面だけだけど空いてました

マメに見てたらキャンセルとか出てるんでしょうね

お陰さまであたしたちはやりたい日が当たってるのでキャンセルを気にしたりしなくて良いのですが。


今回は、男女3人ずつ

4ゲーム消化のノーアドでみんながみんなと組めた感じ

勝手にドンドン上手くなっていく左利きくん、3月から上級に上がる隊長、いつも冷静だけどブラック面がおもしろいおじさま、メキメキ成長中の娘と娘の母とあたし

やっぱり水曜メンバーは落ち着くんですよね

楽しいんですよ

変に気を使わないといけない人が居ないのでみんながとっても素で居られるんですよね

本当にそれ感じました

レッスンの時とか周り気にしてるの感じるし

だから素直に居られてるのもわかりやすい
 
木曜日のレッスン一緒だったメンバーが6人中4人いたので

あたしの豪快なラストポイントのスマッシュのチップを知ってるのでスマッシュを打たそうとロブ打ってくるし

しかも木曜日同様に高ぁーーーいロブ

だから左利きくんと組んでるときに隊長かなぁ高ぁーーーいロブ上げてきたから構えたけど

ぃやぁーだよ❕ってチェンジしたら、一同大爆笑でした😂

普段レッスンではやりにくい遊び打ち
サービスを上から打つふりしてのアンダーサーブ打ってみたり

ドロップ練習したり
 
以前スペシャルレッスンで習ったポジショニングのための配球を意識したり

サービスも思い切り行ったり
これは暖かいから出来ることでもあるかも

レッスンとは違う練習が出来るのも良いし

とにかく楽しくて良いです

で、いままで乗換が少ないほうが良いなぁと思って経路を考えてましたが今回は時間も短く金額も安い方で行ってみました



この下の写真の左下のグリーンに光るものが気になりました

海や川から荷物上げたりするハンマーヘッド❔
色がコロコロ変わってました




で行きの写真から急に

帰りになりますがアンダーアーマーの入口が格好良かったので📸



ラグビー選手ここに結構来てるんだよねぇ
なんて話ながら

ベンツのゲレンデの限定車停まってたら木津さん(元日本代表HO)のかなぁ
なんて言ってたら本当に停まってた❕

木津さんの車かはわかりません


そしてその後のご飯も恒例になりつつあり、今回は隊長とおじさまと3人だったのでおじさまのおうちの近所のファミレスでこれまた楽しい話をたくさんして

帰ってから苺のお手伝いのポップを作り寝たのは3時すぎでした

充実の週末でとっても楽しかったです