まだ昨日の空気の冷たさが残る水曜日の朝です晴れ


昨日の朝、京都は雪だったそうです❄

ラグビージャーナリストの村上さんが雪の降ってる景色をアップされてたので


狭いようで広い日本ですね

と伝えたら、雪の積もった南禅寺の写真を送ってくださいました


本当に本当にマメな方ですね


綺麗な雪景色でした❄


ラグビーの話かと思えばテニスの話になりますが昨日の発表でジャパンオープンテニスのスポンサーが木下グループになるとありました


今年は楽天オープンではなく木下オープンって呼ぶんですかね


スポンサーが変わるたびに呼び名が変わって自分がなんの試合を観たのかわからなくなるあたしですアセアセ



会見での発表↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ジャパンOPのタイトルスポンサーが木下グループに決定、女子は9月 男子は10月に開催予定

配信 2023年2月21日 12:20更新 2023年2月21日 12:34

tennis365.net(テニス365)

シェアする

日本テニス協会は21日に都内某所で記者会見を行い、10月に開催されている男子テニスのジャパンオープン(ATP500)と、9月に開催されているジャパンウィメンズオープン(WTA250、※2020年以降は中止)の大会特別協賛が株式会社木下グループとなり、木下グループ ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2023として開催されることを発表した。


男子のジャパンオープンは2009年から楽天ジャパンオープンとして開催され、コロナ禍による2020年、2021年の開催中止を経て、昨年3年ぶりに開催された。


女子のジャパンウィメンズオープンは2018年から花キューピット ジャパンウイメンズオープンとして開催され、2020年以降は中止しており、今年4年ぶりに開催される。


日本テニス協会の会長である山西健一郎は会見で「この度、ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス並びにジャパンウィメンズオープンテニス チャンピオンシップスのタイトルスポンサー決定とこの大会の開催を皆様に報告できますことを非常にうれしく思います」とコメント。


また、2度のジャパンオープン優勝を誇る元車いすテニス選手、国枝慎吾もこの会見に同席し、次のように述べている。


「今までジャパンオープンでは男子の車いすテニスを採用して頂きましたけど、今年から女子も採用して頂けますことに感謝しております。私も2019年からジャパン・オープンに参加させていただいて、昨年は多くのお客さんの前でプレーできたことは夢がかなった瞬間でもありました。ああいった試合が車いすテニスの認知や強化に繋がると思います。これからはハイレベルな戦いを日本の地で繰り広げてもらえればと思っていますので、期待してくれるとうれしいです。本日はありがとうございました」


開催種目、日程および会場は以下の通り。


■男子テニスの部

カテゴリー:ATP500

会場:東京・有明コロシアム、有明テニスの森公園

日程:2023年10月14日〜10月22日

種目:シングルス32ドロー(予選16ドロー)、ダブルス16ドロー


■男子車いすテニスの部

カテゴリー:ITFグループ2

会場:東京・有明コロシアム、有明テニスの森公園

日程:2023年10月18日〜10月20日

種目:シングルス8ドロー、ダブルス4ドロー


■女子テニスの部

カテゴリー:WTA250

会場:大阪・ITC靭テニスセンター

日程:2023年9月9日〜17日

種目:シングルス32ドロー(予選24ドロー)、ダブルス16ドロー


■女子車いすテニスの部

カテゴリー:ITFグループ2(予定)

会場:大阪・ITC靭テニスセンター

日程:2023年9月15日〜17日(予定)

種目:シングルス8ドロー、ダブルス4ドロー


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


#テニス

#TENNIS

#ジャパンオープン

#楽天オープンテニス

#木下オープンテニス ❔






XPERIA 1 III からの投稿