晴れて暖かな朝の金曜日です晴れ

今日も20分ほど二度寝zzzzzzzzz

起こされなかったらどれだけ寝てただろー

昨日はテニスのあとに振替でいらしてたコーチのテニスの学校の先輩の方とレッスンのあとに話してて遅くなったのとサッカーワールドカップポルトガルvsガーナを観てしまい寝るのが遅くなりました

点が動く前には寝たんですけどねアセアセ
それでも2時頃だったかな

昨日のレッスンはコーチの先輩が振替で他に女性は同級生、男性が隊長、眼鏡の左利きさん、背の高い眼鏡さん、左利きくん、あたしの7人でした

1月から満員御礼9名になるというのですが、いつも来てる6人の他に12月から水曜日のおじさまと1月から板前ちゃんが来るのはわかってるけどもう1人誰が来るの!?と左利きくんもあたしも疑問だったのですが

実は幽霊部員さんが1人いると昨日のレッスンあとにわかりました

左利きくんがコーチにここって今レギュラー何人なんですかと聞いたら7人だと

えっ?誰かもういるの?
そしたら今月から男性が1人レギュラーになってるらしいのですがまだ1度も来てないんですって

納得

昨日も速い球に合わせてしまってバラバラにならないようにラケットは下から体重移動うしろから前へボレー引かないなどなど意識するところを反芻して行きました

とにかく、木曜日行くと落ち込んで帰って来ることが多いので1つでも良いポイントがあったら自分で自分を褒めて上げることにしてます

昨日は15−15かのゲーム形式でサービスをしっかり打っていけました

相手デュースサイドがコーチの先輩、アドサイドに隊長

両サイドとも良かったのですが、アドサイドで隊長はフォアもバックも良いのでボディ狙って見事打ちづらくしてサイドアウトを誘いました

デュースサイドではコーチの先輩も男性ばりに上手で深いボールが特にフォアが良いので、ファーストサービスをセンターへ

が、フォルトして 

セカンドサービス甘いの打ったら打ち込まれるので思い切り振っていこうと思って超回転かけてしっかり振って打って

メッチャ良いスライスサービス打ってコーチの先輩も届かず空振り

ファーストサービスをセンターに見せたのでそれも効果あったかもだけど、ファーストサービスにしても良いくらいのキレッキレの

自分で言うのもなんだけどキレッキレのスライスサービスが打てました

本来、良い時は打てるサービスです

リターン側で眼鏡の左利きさんと組んで、アドサイド入らせてもらって相手は隊長とコーチ

隊長、昨日スピンサーブがメッチャ良くてリターン返すのがやっと
でもアドサイドだとなんやかんや対応出来るんだけどデュースサイドだと練習のときもミスになっちゃうんだよねぇ

で、ゲームではアドサイドでリターン返して隊長と打ち合って前出てボレーをコーチの足元に決めてポイント出来ました

このポイントはしっかり打ってボレーは抑えて、決めるところで決められて流れも良くて凄く良いポイントになりました

やったぁーアップアップアップアップアップ
とはしゃいでしまいました
最後、隊長の良いサービスを眼鏡の左利きさんがリターンをネットして負けちゃったけど1本1本良いポイントでラケットハイタッチしたほど良いゲーム出来ました

左利きくんと組んだリターンゲームではお互いリターンミスしちゃったりミスが早く負けてしまいました

ボレーをドロップして浮かせてアウトしてしまったり汗汗汗

どんまい。浮かなきゃ入ってたねと慰めてくれましたが……

リベンジマッチの左利きくんサービスで前衛やったときはプレッシャーかけつつ、浮いたボールはボレーも落ち着いて返球出来て勝って気持ち良く終われました

サービスで勝てたのは、練習でサービスリターンの練習があって、その時に3球目で足が止まってるからミスったと気づけたのでそれを意識出来ました

アップの球出しからボールが速いのでフォームの確認が出来なくてスマートレッスン受けたい
またフォームが崩れてるんじゃないかと頭を抱えたのですが、スマートレッスンで習ったことがポイントポイントで思い出されて修正できてます

サービス打ってリターン返ってきて3本目で足が止まってたり緩く打ってしまうという注意を受けてたので

コーチとのマンツーマンでは、打ち切れてないところをまた指摘されてしまったのですがコーチもどうアドバイスするのが良いのかなぁと言う感じみたいでした

良いときと悪いときに一貫性を見つけられてないのか!?

今週末は水曜コーチと木曜コーチが引率のテニススクールの合宿に参加します

ぜひ、コーチ間であたしの指導の引き継ぎをお願いしますっ

木曜日いつも迷走してしまってます


#テニス
#TENNIS
#テニススクール
#レギュラークラス
#スライスサービス





XPERIA 1 III からの投稿