曇りのち雨予報の連休前の木曜日ですくもり


昨日はひさしぶりにチコちゃんとお散歩出来ました



最後にお散歩で会ったのいつだっけぇ!?
思い出せないほど前ですアセアセ

最後に会ったのは9/3土曜日の団体戦の日だから約3週間ぶりぃ

あたしに気づいてしっぽ振って走って来てくれたぁピンクハート

忘れられちゃってないかと心配してましたがいつも角であたしが来るのを待ってくれているってうれしいねぇ


そんなわけで身体のアップはしていけましたがイメトレの映像なにも観てなくてアセアセ

強いて言えばランチタイムにムグルッサの東レパンパシフィックの試合を観たくらい

スタテニも観る時間なくアセアセ

昨日は、おじさまとノッポさんと左利きくんとムキムキさん、お父さんともうひとり男性の振替と週4さんとあたし8人でした

ラストディと言っても振替にも行くと思いますがレギュラークラスとしてはラストでした

でも、あたしたちが中上級に上がるの知ってるのはおじさまくらいかな
板前ちゃんも知ってるけどお仕事忙しくてずっとお休みですね

昨日は、イメトレ出来てないからか!?上手くなりたい熱で力が入ったか!?

球出しのアップから当たらない
フォアハンドストロークもバックハンドストロークも

そこから悪いとボレーもスマッシュもなにもかも当たらない

9月のテーマはリターン

いつものように手出しのストローク、ラケット出しのストローク、コーチサービスコートからサービスでリターン練習、ボレーボレースマッシュ

ローテーションは2人1組で最初にジャンケンして同じジャンケン同士でペア

あたしは左利きくん
おじさまと週4さん
お父さんとノッポさん
ムキムキさんと振替の男性

今週も生徒側反面でコーチ側後ろネット引いてネットの後ろは時間でショートラリーとボレーボレー

コーチがアドサイドのサービスコートからサービスで形式

最初のリターンがもしコーチ側前衛に来ても決めずに繋ぐ以外はルール無しで

相手のペアさんの入る人を見て左利きくんが先にリターンへあたしは前に

1周目終わってどこ狙ってたかわかりますかと

センターかな

ですね

コーチ(左利き)アドサイド、ペアさん(右利き)デュースサイドで入っていたのでお互いラケットが外なのでセンター狙い

下手にアングル方面狙うとコーチのフォアボレーになるしなんなら前衛の頭抜かれるから

こないだの団体戦で初中級さんと組んでから任せるべきところ出ちゃうので、まして左利きくんなのに手を出してミスしてしまって

日曜日のレンタルコートの時も反省したのに同じことをする場面ありアセアセ

続いてあたしたちはミニネットエリアへ
となればまたまたバックハンドストロークの素振りからぁ

そして、ショートラリー
途中、杉山愛さんのやってた左手でバックハンドのグリップで打つ、続いて両手でバックハンドと順を追って練習

最後だいぶ良くなったぁ

!!

続いてコーチの前衛ポジションへ

ここでは立ち位置も良くジャッジも良く出来たかなぁ

続いてあたしがリターンで左利きくん前衛

昨日は本当に力み過ぎててネット越えないボールが多くてご迷惑おかけしまくり

小さく引いて力抜いてまったく出来て無かったぁ
今こうして振り返ってると良くわかるのに昨日すぐに反省して生かせてないのがまた反省

続いて同じペアのまま1面使って、生徒側からサービスで1ゲームのゲーム
コーチ片側に入ってコーチ側リターン
生徒がデュースサイドかアドサイドのリターンどっちに入るか決めます

左利きくんのサービスは、左利きを活かしたスライス(キツめの)とここぞでデュースサイドではフラット気味にワイドへ

30−30のときにボール送ったら、小さくボール持ってる右手で人差し指がアドサイド方面を指したのでワイドサーブねと

本当の試合でこんなバレバレのサインは出さないけど、レッスン中だし相手も気づかないくらいの一瞬のサインだったのでOK

ファーストフォルトでセカンドで狙い通りのコースにセカンドとは言えないナイスサーブだけど

リターンコーチでナイスリターン返ってきて3球目ネット

アルカラスラケットと相性バッチリの左利きくんを警戒したのか、0−0の最初のファーストサービスをちょっとロングのフォルトしたんだけど

それをコーチ思いっきり打ち返してきたアセアセ
コーチが左利きくんのサービスをどんな感じか確認したのか良くわかる1本でした🤣

威嚇的な🤣

あたしのサービスの時は、コーチアドサイドでリターンでしたがコーチ側良いサービス入って最初の時はコーチのガット切れました

サービスが良かったから!?って

2度目も良いサービスでコーチのリターンネット

サービス良かったから!?

なんて言ってたら後ろでノッポさんが、調子こいてるやられるわよ!!
って

本当にやられてしまいました

ラストに2ポイントでゲーム

初めにリターン側に入ったあたしたち、コーチも入って9人で回るので負けたらペア解消

なので、勝ちたいぞっ

あたしたちペアのときは基本、左利きくんがデュースサイドであたしがアドサイド

左利きくんのバックハンドのストレート抜きがピカ1だからコーチがデュースサイドをお勧め

あたしはポーチに出るのでアドサイドからフォアボレーのポーチしやすいようにと。

左利きくんのリターンのあと短めに来たボールをフォアのショートバウンドで処理しようと手を出してしまい

そう、後ろは左利きの左利きくんつまり彼もフォアなので強烈ストロークに任せるべきところを手を出してミスアセアセ

続いてリターンをミスってペア解消えーん

オールラストは、あたしリターンお父さんとペアで左利きくんサービスでそのペアがおじさま

ナイスサーブ&ナイスリターンのラリーで左利きくんがAEROをフル活用した超スピンボールでお父さんなんとか返すもアウト

あたしのリターンは良いリターン返せたけど、左利きくんフォアで打ち込んできてそれを同じくフォアで打ち込み返したけどフィニッシュが上がらず左二の腕のところに行ってしまいボールを上げきれずネット

悔しいけどミスの理由もわかってたので納得

こんなんで中上級行けないってレッスンあとに言ったら、中級まではみんな緩急なくバンバン打ってくるけど

中上級行くと緩急もついてくるしそういうのにも慣れてレベルアップして行きましょうとコーチ。

全体的に気負ってしまって空回りだったけど、振り返ると反省いっぱい持って次なるステップへ行ってまた頑張ろうという気になりました

10月期は受付さんの伝達ミス(いつものこと)もあり、システムで振替が取れなかったけどなんとかキャンセル待ちしてる水曜日の1つ前の中上級(今のコーチのクラス)に毎週振替を入れられたので

水曜日に振替と木曜日にレギュラークラスと連日になるけどがんばろうと思います

コーチの来月のテーマはスライスだそうです

水曜日の振替はいつも満員御礼なので左利きくんは取れてないのと、それこそ連日戻って来れないので一緒に行けなさそうですがイメトレしてがんばります

土曜日のスマートレッスンでストレートの打ち合いになったときにお父さんがセンターラインより外に居たのでもっと中に入って!!と打ちながら声を掛けた件でちょうど待機時間にお父さんとコーチが近くに居たので確認したら

その指示は間違ってないと確認出来ました。

そして、組んでるとわからないけど左利きくんが良く怒ってた理由が段々わかってきましたアセアセ

お父さんアウトとかフォルトのジャッジが出来てなぁい

ラストゲームのときも左利きくんのファーストサービスがフォルトなのに1番近くにいるお父さんが見てくれてなくて

あたしも思わず遅れてフォルトだよアセアセ
みたいな
近くのベンチに座ってた振替さんもフォルトですよって言ってくれて

本来ならレット(ファーストからやり直し)だよと
と言いながらセカンドサーブで良いよって打ってくれた左利きくんでした

こないだの団体戦の前にそこのジャッジは1番近くにいるお父さんが大きな声でジャッジしてくださいってお願いしたんだけどね

東レ、楽天とチケット取ってお父さんお母さん左利きくんと行くのですがテニス初めて間もない左利きくんはプロの試合を生で観るのが初めてなのですが

何十年もやってるけど、ご両親も初めてかも!?
お父さんは間違いなく初めて
家のWOWOW契約してくれてるけどテレビでも今まであまり観てなかったみたい

最近あたしたちと話すようになって観始めたのかな!?なのでファンテニスで上手だけどそのへん適当なところあり

長男ズだけどそういうところは違うのね

中上級には一緒に上がれたけど、あっという間に上級に上がってしまいそうな今日このごろの左利きくんですアセアセ

仕事が忙しいうちにあたしはせっせと練習して置いてかれないようにがんばりす!!


レッスン終わりに左利きくんは、コーチにグリップを薄く持ちたいのですがと相談してました

これ以上スピン掛けるのやめてぇーってくらい既に良いスピン掛かってるのに!!


#テニス 
#TENNIS
#テニススクール
#レギュラークラス
#中級
#ラストディ
#9月のテーマ
#リターン
#バックハンドストローク
#素振り





XPERIA 1 III からの投稿