少し湿度が低いのかなちょっぴり爽やかな朝です晴れ

と思って湿度しらべたら82%
高いね

先日、大型電気店の近くにいてふとワイヤレスのイヤホンの骨伝導ではないけど耳をふさがないタイプを見ようと寄ったらやらり音楽を聴こうと思うならちゃんと耳をふさぐタイプが良いとよーくわかり

ソニーのイヤホンを試してみました

高いのは3万円オーバー

さすがにそこまでのを買うつもりはないのですが高いの中くらいの安いの試してみました

今買うならこれかな
LinkBuds S(WF-LS900N)

ワイヤレスイヤホンです

コロナ前、3から4年前にも買おうと思って調べたけど今使ってる有線のイヤホンが壊れたらかなぁ

有線の方が音が良いしと買わずにいて
今もそのイヤホンを使っています

あたしがイヤホンを買うときはいつも大好きな音符ミス・ブランニュー・デイ音符の前奏が気持ち良く聴こえることをチェックポイントとして選びます

このワイヤレスイヤホンはクリア



値下げしました
とありますが週でメーカーさんからの価格が変わるので売価も変わるそうです

¥23,320発売されてから1番安いと言ってました

半導体不足などで入荷もまちまちだそうですが価格も変動が多いそうです

しかし、ノイズキャンセリングすると本当に外の音がシャットアウトされすぎて怖いくらい

しかもワイヤレスって片耳外すと音が止まったりしちゃうんですよね

適正な距離に2つのイヤホンがないと止まる

あたし片耳だけつけてる時とか多いから
というのも乗り過ごしたりしないように外の音を聞くため

ノイズキャンセリングと逆に外の音を聞こえるようにする機能もあるけどそれと外してるのとは別物

高いのは外してても止まらないそうですが…

あくまで今買うならのこれかなって話でした




#ソニー
#SONY
#イヤホン
#ワイヤレスイヤホン
#XPERIA
#XPERIA1III
#サザン 
#サザンオールスターズ
#ミス・ブランニュー・デイ




XPERIA 1 III からの投稿