まだ薄暗い木曜日の朝です![]()
でした🤣
昨日は春の陽射しが照りつけて暖かな1日でした![]()
昨日はまたまたテニスのミックスダブルスの試合に出ました。
20年ぶり2度目の試合です![]()
昨年、12/5に出た試合の一応1つ上のクラスの試合ですがいつも出てるみなさんいわく下のクラスの方がダブルスのどちらかがすごく強かったりすると言ってました。
確かに、そんなペアもいましたね。
男性1人がめちゃくちゃ上手くて結局優勝されてましたもんね
昨日は。
試合に出る予定なんてまったくなかった頃から、水曜スクールメンバーの中で出るなら彼と出るだろうなぁとなんとなく思ってた左利きくんと出場しました。
彼はテニスを始めてまだたったの1年なんですが、いろいろとこどもの頃からスポーツをやっていてスポーツやってるときが1番というほどスポーツ好き
あたしもスポーツ取り上げられたくないと言ってるタイプなんでそんなところも似てるなぁと。
テニスも正統派でフォームも綺麗できっと彼と組むだろうなぁ組むなら彼と組みたいなぁと思ってました。
高校時代はラグビーもやっててFB,WTBをやってたという足の速い運動神経がとっても良い方です。
男子ダブルスはお父さんと良く出てて、シングルスも出ているのですがミックスダブルスは初めて。
あたしが昨年20年ぶりに試合に出たのを見たスクール仲間の他の女性が試合に出たいと言っていたの覚えていて左利きくんが誘って出ることになったそうなのですがその女性はお仕事の休みが曜日で確定とかではなく比較的土日より祝日なら休みになりやすいので昨日で予定したそうですが
結局仕事で試合に出られなくなったらしく、バレンタインの日に左利きくんにお誘いを受けました。
土日でなくあたしもラグビー観戦が無かったのと出てみたいと思ってたペアなので出場することに
しかし、昨年一緒に出た彼(パーマくん)が裏切り者ぉーと🤣
元はと言えば、パーマくんと今回元々左利きくんと出るはずだった子がこどもみたいな喧嘩
をしててペア組まないからあたしたちがそれぞれの面倒みてるんだよぉー
あたしたちにも楽しませてくれぇー![]()
ってことで出場出来ました。
左利きくんは礼儀も正しくて(さすがラグビー部出身)足も速くて正統派テニスなのでとっても安心材料だらけなので良くも悪くも試合自体はまったく緊張することなく頼りにしてました。
唯一の緊張は彼の初のミックスダブルスに泥を塗るわけにはいかないということ
ご家族的には、お父さんと出てるときの試合の様子からメンタル崩れるからよろしくねと言われたりしていたのですが普段から一緒にいてもその心配はないなと思っていました。
むしろ本当に頼りにさせてもらえるほどのあたしには信頼の塊。
昨日は、水曜日だったので朝スクールのレンタルコートが空いていて9:30からアップをふたりで行いました。
1時間半使えるのですが10:30には出たかったので50分ほど
ふたりなのでショートラリー、ストレートのラリー、クロスラリー、サーブレシーブ
車の中で昨日ナダルの試合(と言ったらオリンピックで観るのを中断していた全豪オープンのナダルvsメドベージェフの決勝の話)を観て来たからイメトレバッチリですよと
確かにスピン掛かって良いボールがストロークしてるときも結構来てて返すのが大変でした。
ガンガン打ち合って出発しましたが、50分にもかかわらず彼はシャワー浴びるほど大汗かくくらいに。
あたしも前回の反省を生かして着替えてから出発
ガンガン打って身体はしっかり動かして温めたけど実際の試合はガンガン打ってくる人居ないのかなぁなんて思ってましたが今回も当たり順が良かったかなぁと思う感じですが前回よりバランス良いペアさんたちでした。
なんなら、やっぱり下のクラスの試合よりもレベルは上の人が多かったですね
あくまで当たったペアさんたちですが。
昨日は他に2ペア仲間が出ていたのでこちらの車にもう1ペア乗るかもという話もあったのですが結果ふたりで行けて正直良かった。
前々から立ち位置とかの話をしたりはしていたのですが行きの車の中で、サービスはどういうサービスを意識してるのかなど話すことが出来て出場が決まってから改めてペア組んだ練習がレッスンですら出来てないけど確認することが出来ました。
左利きなのでデュースサイドではコーナーやボディ、センターをフラットとスピン系で打ち分けてセカンドはスライス気味
アドサイドでは左利きを、生かしてスライスで相手のバックハンド側へ
良いときはデュースサイドはまともに返って来なくてほぼ前衛のところにやっとのボールが来る。
アドサイドはキレキレのサービスが入ったときはレシーバーはラケットにすら当たってなかったですね
途中、サービスがうまく行かないときに1本取りたくてポーチに出ようかと過ぎったけどこの話を思い出してむしろヨロヨロ来たボールをしっかり決めるほうが大切と考えて構えることが出来ました
運動神経だけでなく頭も良いのでどこへどう打つかとかもよーく考えてる。
だから頼りになるんですよね
こんな話も彼だからできるけど、パーマくんはスライスストロークというよりはカットな感じだったり(コーチも直したいらしい🤣)
背が高いから良いサービス打つけどコースとか云々というのではないのでなかなか前衛してても難しいのです![]()
楽しく試合は出来るけどね。
昨日も近くのコートで試合してるとずっとペアと話してる声が聞こえてたくらい🤣
今回あたしたちはコーチのアドバイスもあり、彼がデュースサイドであたしがアドサイド
あたしがポーチとか出るからアドサイド
彼はバックハンドで綺麗にストレート抜けるしフォアハンドは少し巻き込むからアドサイドよりデュースサイドが良いのではということでそうしてみました。
何試合かあるから変えようかとも試合へ行く前は話してたけど、結局しっくり来てたのかそのまま全試合行いました。
昨日の試合は4ペア×3ブロック
6ゲーム先取40−40のときは女性同士男性同士側でサービス
結果は
⭕6−3
❌2−6
⭕6−4
⭕4−3(コートの時間の都合で4ゲーム先取)
3勝1敗と勝ち越すことが出来ました。
ちなみに唯一負けたチームは優勝🏆されてました👏
全体を通して感じたのはやはり礼儀正しい彼は試合の前後も試合中もコールやジャッジや相手ペアに対する挨拶や態度もきちんとしてて紳士で変な気疲れもしなくて良いし楽しく気持ちよく試合が出来ました。
コールもフェアだしね
これすごく大事ですよね
第1試合は60代かなというご夫婦のようなペア
男性がしっかり打ってくるタイプ
左利きくんのサービス、アドサイド(女性側)3本はオンラインをアウトにされたなぁ
それでダブルフォルトになったりしてそれこそ入らないなぁと彼が考えこみそうになってたけど
ここでご家族的にはメンタル落ちてダメになるからぁと心配してたところだと思いますがナイスサーブだよ入ってるし思い切り振っていこうと声を掛けたりして
良い感じにモチベーションあげたまま行けました
あたしは最初のサービスのトス上げた瞬間
あっ青空高い
って感じで一瞬崩れてしまいました。
現地に着いてからトスの練習必要ですね![]()
左利きくんのサービスから始まってお互いダウンが続きましたがあたしのサービスでキープ
チェンジコートのときにキープありがとうだいぶ変わると言ってました
リードして進められて6−3で初戦を勝つことが出来ました![]()
![]()
![]()
彼の初めてのミックスダブルス勝ててすごく嬉しかったです![]()
![]()
![]()
第2試合はそのまま連続で入れたので身体も温まってて良い感じでした。
40−50代と思われるかなりやってる感じのペア
コールとか小さいのと女性の30が発音なのか40に聞こえる
あたしも30-15が40-15にきこえて
えっ
って思ったけど彼も次の30オールが40オールに聞こてて聞き直してました。
途中からかなり女性狙いになってきて
まぁミックスのセオリーですが
かなりあたしがボレーボレーボレーボレーって処理してて、隣で彼はいつ来るかなって俺も入りたいなって思ってたそう🤣
あたしが、取っても良いかなというセンターに来たボレーを左利きなので彼が処理
またあたし狙いで来ましたがここは勝ち取りました![]()
![]()
![]()
少し眩しい時間帯だったのでサングラスを貸してくれたのですがサービスのときにボールをコートにバウンドさせたらゆがんで見えてクラっとしたのでサングラスを外したんですねぇ
まんまとラストゲーム彼のサービスで前衛つまりあたしの頭抜くロブを打つような話をしてるふうに感じてたけど
サービスが良いと打ちたくても打てずだったのですが
ラストポイントをまんまと上げられボレーで何本か処理したけど、最後の最後スマッシュに構えてしまい太陽とバッチリ重なって
宇宙との遭遇と名付けたほど、宇宙への扉が開いたと見まごうほどの眩しさで思わず
眩しいっ
と言って振って空振り
感で振ったけど当たらなかった🤣
この試合の後もお上手ですね
ありがとうございました
と挨拶してて本当に気持ちよく楽しめた
2−6と不甲斐ないカウントになったけど楽しめたしね。
スコア以上の試合ではあったと思うな
こういうところにしっかり勝てるようにという目標にもなったし
この試合あたりから、ドンマイとかアドバイスとかいろいろとくれるようになって任せて安心に輪がかかってきました。
この試合で彼は狙いすましてデュースサイドで回り込んでフォアでストレートを思い切り抜いて行って
珍しく声を上げてました
1日1ドヤ顔いただきましたぁ
実際は2度目のドヤ顔でしたけど1度目は朝の車の中で🤣
3試合目は他のブロックの同順位との試合だったのかな
友だちペアが当たって6−0で勝ったと喜んでいたペア
なんか女性が途中でやる気なくなっちゃって試合放棄的な感じで6−0だったらしいです。
確かにペアの打ったサービスが自分の近くをかすめたら、ジェスチャーして何度もアピールしてたのでちょっと不思議さんだったみたい
でも、結構そこの試合に出てるようで結果を写真に撮って今年はきちんと反省もしてなんて主催者さんと話してたので試合はだいぶ出てるんですね
って感じでした。
この試合のときは左利きくんのサービスがおもしろいくらいに打ち分けられたというほどあちこちにナイスサーブが入ってデュースサイドの女性はほとんどリターンが返せなくて混乱してました🤣
とは言えゲーム序盤は0−3とされ![]()
友だちペアが6−0で勝ったのにしかも何度も試合に出ているのに初勝利ってペアがベーグルで勝ってるのにあたしたち0−3やばっ
でしたがそこから4−3,4−4,6−4で勝利
あたしも打つ方向隠して男性のストレート抜いたりいろいろと仕掛けて崩して勝った感じだったので0−3になったのはまずいけどこれも良かったですね
男性も抜かれたりするとラケット落としたり不思議なペアでしたね
なんと言っても太陽背中なのに凄く眩しくて、なんか眩しいとボールを渡しながら左利きくんに言ってたんだけど途中でわかりました。
相手の男性の着てるものがボールと同じ黄色のフリースで凄く眩しかったのぉーあれ絶対わざとのはずぅ🤣
途中から風が出てきて、コートに近いところはそんなに感じないけどロブ上げると風に乗って出ちゃってたので風のアドバイスくれたり
逆に深く狙ってアウトが続いたときもアドバイスくれたり
チェンジとか声掛けも自然に出来て、多分対戦相手の人たち初めて組んだペアと思わなかったんじゃないかなぁ
ボールが隣のコートの後ろの草の中に隠れてしまって相手ペアが探しても見つからなかったらすぐに走っていって一緒に探し始めたり(フェンスの穴超えてさらに別のコートまで行ってました
)
つくづく紳士ですね
ここで終わりかなと思っていましたが時間があったので4ゲーム先取の試合が入りました。
友だちが、2勝1敗勝ち越し
といったあとに…でも次の4先取で負けたら2勝2敗になっちゃうよぉなんていうから余計勝ちたくなりましたね
ラストは50代かなぁまたまたご夫婦風なペアさんでこちらも長くやってますよって雰囲気のお二人でした。
ちょっと寒くなってきた時間帯に少し待ってからなのでみんな最初寒くてサービスダウン祭![]()
![]()
![]()
あたしはサービスも良かったけど左利きくんが決めてくれて取れたので次はあたしもがんばるねと左利きくんサービスキープ
3−3で相手女性のサービスゲームこれも0−40までされたんだけどそこから巻き返して
4−3で勝利![]()
![]()
![]()
最後は変なプレッシャー掛けたのかダブルフォルトが続いてましたね
女性サービスが緩くて短いのでリターンしながら前につい出ちゃって頭を抜かれるのを2回やってしまって大反省
次こそと頭に入れてリターンに入ったらダブルフォルトでした。
しかも40−40で女性サービスだから2ポイントあたしに掛かってたというね
ラグビー部の癖が抜けないと敬語を使うので試合では止めてと言い続けたけどなかなか抜けなかったんだけど、最後の方はかなり自然だったかな
最後に相手の女性にどういう関係なんですか
と
えって一瞬の間に、さっきやった若い方たちがおふたりの試合観ながら話しててお友だちですか
と
そういう意味ね🤣
スクール仲間です。と答えましたよ
唐突に聞かれて![]()
![]()
でした。
次はお互い他の人と出る予定なのですが、彼が次はパーマくんと出てあげないと機嫌損ねるから一度出ておいたほうが良いよ。cinq-Rと出たら勝てるから出たいんだよ。と言ってくれました。
帰りの車でも俺たちあのレベルなら優勝も出来るねとも。
もちろんペアとして練習ももう少ししてからの話と思いますが。
今回はなんせ出ること決まってから練習でも組んでないし、でもペアがどういうテニスするか見るのも大切だし
なによりあたしはいつか組むだろうと思っていたのでその辺はバッチリいつも観てましたからね
打ち方綺麗だからレッスンの時も後ろに入るから打ち方や軌道も観てるしね
帰りは彼の職場見学とショッピングモールに寄って再来週のスキー関連やテニスものをちょっとウィンドウショッピングして帰宅
2時間後にはまたレッスンで再会🤣
試合に出たメンバー6人中3人水曜レギュラーがいたのですが、パーマくんはレッスン休むと言ってたけど結局来てでも疲れてダメダメだと
コーチにも疲れてますねと言われてました。
あたしたちはむしろ動けちゃって勝ち越し組は違うねと言われましたが、楽しくて張り切り過ぎたのか左利きくんはコートの間のネット際でネットに足乗っかって滑って受け身してたほど
朝の9時過ぎから夜の23時過ぎまで良くがんばりました![]()
![]()
寝付きこそ良かったけど、もう朝かなとふと目が覚めて時計を見たら1時半近くに寝たのにまだ3時前で![]()
またすぐ寝たけどまた明け方眠りが浅くなってた感じで1日中眠かった
左利きくんもひさしぶりに起きるのが辛かったと言ってました
本人たちまったく疲れを感じないほど楽しくて夜まで盛り上がれたのは良いことですね
水曜日で良かったです。
明日行けばまた休み
でも、左利きくんは土曜日お父さんと男子ダブルス。
日曜日は試合出られなくなった人の代わりにミックスダブルスなので休む暇が無いですね
そしてスキー🎿
そうそう、再来年蔵王に行こうって行きの車で話が出ましたよ
ウィンドウショッピングのときにBILLABONG見ててはやく夏にならないかなぁって行ったらスキー行って試合出て筍掘って予定入れてたらあっと言う間に夏来るよ![]()
![]()
って
本当にそんな感じですね
なにはともあれ初戦勝てて勝ち越せて良かったです![]()
![]()
![]()
水曜日はレッスンで遅かったので出来なかったけど
#テニス
#試合
#ミックスダブルス
#初ペア
#スパムにぎり
#スパムにぎりパワー
#勝利の美酒
#ビール
#BEER
#一番搾り
#ビールは新鮮が1番
#キリンビール
XPERIA 1 III からの投稿



