雲の多い水曜日の朝ですくもり晴れ

最高気温17度
まだこの時期にしては暖かいようですが昨日より2度下がって17度

ついに18度を切りました

もう無理です

今朝は、家を出るのが少し遅れて
そうなると妙に電車のダイヤが空いてしまうタイミング

なので次の電車がちょっと混むんです
なので極力乗りたくない

乗換えた電車は今度は空いてる電車になります
窓際をkeep
富士山に期待しましたが曇り空でした


昨日、いつものスタバで新しいパートナーさんを紹介されました

ヘルプかなと思ったら常駐の方

ヘルプと思ったのはいかにもローストしてますコーヒー
って出で立ちだったから

コーヒー色のシャツにブラックエプロン、ブラックのスターバックスのキャップ

お話してみるとやっぱり!!

アルバイトの頃からスターバックスで福岡から出てきてロースタリー東京にいたんですって

実際にローストのお仕事もしてたそう。
もっとお話聞きたかったけど朝の忙しい時間なので我慢
だいぶ話したけど🤣

今年の誕生日に初ロースタリーしたときは空いてたけど、普段はアミューズメントパークばりに混んでるんですってアセアセ

でも今年のHOLIDAYは是非行ってほしいと言ってました。

昨年は可愛らしい感じだったけど、今年は星がテーマで綺麗だそうですキラキラ

あたしのベストマリアージュのバナナキャラメルタルトとエチオピアビッタファームの話しも盛り上がりました。

ロースタリーで袋詰されたコーヒーが出てくるここ

お豆が入った袋は背中を向けて出てくるそうですがわざわざターンテーブル的なものを介してパッケージの顔を見せて出てくるようにひと手間加えてるそうです👏👏👏

スターバックスってそういうところキラキラキラキラキラキラ

楽しい話は尽きません

そんな楽しい話の翌日の今日11/17−19の3日間
ビックサイトでコーヒーのイベントがあるようです

あるようですというのは、あたしの大好きなバリスタさんが参加してるようで調べてみました🔍

なんで大好きかと言ったらこちら下矢印



コーヒーそのコーヒーのイベントとはコーヒー

今年で16回目を迎えるアジア最大規模のコーヒー国際級イベント「 SCAJ ワールドスペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2021 」

一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ) が主催する、国内およびアジアで最大規模のコーヒーに特化したイベントで、コーヒーに関する製品・サービスのブースが350小間ほど並ぶ展示会に、珈琲生産国の専門家や人気のコーヒースペシャリストなどのセミナー、そして世界大会出場権のかかった各種コーヒー競技会の決勝など開催される内容で、スペシャルティコーヒーに関する体系的な知識や技術の普及活動の増大を図ることを目的としています。

コーヒー出展対象製品

生豆、焙煎豆、焙煎機、エスプレッソマシン・関連アクセサリ、ドリップマシン、グラインダー、抽出器具、調理機器、フードサービス機器、浄水器、包材・容器・食器類、シロップ、菓子類、コーヒー・その他飲料、関連サービス・出版・メディアなど


コーヒーカンファレンス

コーヒー業界の最新トレンドを学ぶ

生産国から専門家が来日し、土壌改良、気候変動・温暖化対策、精製工程の改善などコーヒー産地で行われている施策の紹介や、収穫されたばかりの人気コーヒーの試飲会など、バイヤー必聴のセミナーを多数開催。


コーヒー競技会

世界大会出場権などがかかった決勝大会も開催

ジャパンバリスタチャンピオンシップ(JBC)、ジャパンコーヒーイングッドスピリッツチャンピオンシップ(JCIGSC)、ジャパンブリューワーズカップ(JBrC)、ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ(JCTC)、ローストマスターズチームチャレンジ(RMTC) 大会は変更になる場合もあります。


ここまで読んだだけで興味深あーい
行きたかったぁ

コーヒースペシャルティコーヒーとは
日本スペシャルティコーヒー協会 (SCAJ) のスペシャルティコーヒーの定義では、生産国においての栽培管理、収穫、生産処理、選別そして品質管理が適正になされ、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。そして、適切な輸送と保管により、劣化のない状態で焙煎されて、欠点豆の混入が見られない焙煎豆であること。さらに、適切な抽出がなされ、カップに生産地の特徴的な素晴らしい風味特性が表現されることが求められる。っとあります。

コーヒースペシャルティコーヒーの定義 補則
スペシャルティコーヒーと一般のコーヒーは、SCAJ のカップ評価基準に基づき、コーヒーの液体の風味 (カップ・クオリティ) により判別・区分する。カップ評価基準はスペシャルティコーヒーの発展・変化に伴い随時修正する。
生豆についての SCAJ 独自の厳密な評価基準も必要と考えるが、現時点では各生産国の規格に合致していることを条件とし、欠点豆については SCAA の基準を参考とする。今後の検討課題とし、必要に応じ適宜修正をする。
日本人がおいしいと感じるコーヒーの風味特性を研究課題とする。

コーヒーアジアは世界で2番目に消費量が多い地域
イギリスのロンドンに本拠地がある International Coffee Organization のレポートによると、世界のコーヒー消費量は地域別で、EUが 54,065 っと最も多く、次にアジア・オセアニアの 36,503 になり、続いて北アメリカ 30,993 、南アメリカ 27,180 、アフリカ 12 242 、そしてセントラルアメリカ・メキシコの 5,364 の順位になります。(単位:60キロ/1000 袋)


コーヒー世界のコーヒー消費量TOP10 国別
輸出国、輸入国別に上位10国までを紹介しています。日本は輸入国ではTOP3で、輸入国のアジア圏では1位のコーヒー消費国です。 日本のコーヒー市場および コーヒーに関するビジネス が盛んな事がうかがえます。(単位:60キロ/1000 袋)

輸出国
1位: ブラジル (22,400)
2位: インドネシア (5,000)
3位: エチオピア (3,798)
4位: フィリピン (3,312)
5位: ベトナム (2,700)
6位: メキシコ (2,400)
7位: コロンビア (2,045)
8位: インド (1,485)
9位: タイ (1,415)
10位: ベネゼーラ (1,100)

輸入国
1位: EU (40,251)
2位: USA (26,982)
3位: 日本 (7,386)
4位: ロシア (4,681)
5位: カナダ (4,011)
6位: 韓国 (2,513)
7位: アルジェリア (2,131)
8位: オーストラリア (1,962)
9位: トルコ (1,754)
10位: ウクライナ (1,379)

日本の消費量多いんですね
その一因の一員です🤣



#スタバ
#スターバックス
#STARBUCKS
#スターバックスリザーブ
#STARBUCKSRESERVE
#スターバックスリザーブロースタリー東京
#STARBUCKSRESERVEROASTARYTOKYO
#ブラックエプロン
#SCAJ
#日本スペシャルティコーヒー協会
#SCAJワールドスペシャルティコーヒー カンファレンスアンドエキシビション2021
#ワールドスペシャルティコーヒーカンファレンスアンドエキシビション2021




XPERIA 1 III からの投稿