太陽キラキラ気持ちの良い金曜日の朝です晴れ

昨日は休業日でしたので誕生日を満喫しました誕生日ケーキ

そういえば皆既日食のニュース観てないなぁ


コロナ禍で平日なのでおひとりさまで楽しませていただきました


緊急事態宣言中で平日しか営業していない

STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO🌟R


外には行ったことあったけど……正しくは、整理券もらったことはあったけど待てずに帰った

中に入るのは初めてアップアップアップ

やってるよね
とドキドキして向かい整理券発行の建物も閉まってて、そのまま店内に入れてわぁーいと入ってしまったので外観を撮ったのがまたまた暗くなりかけてしまったアセアセ


店内に入ると右側にお豆を買えるブースがあります

コーヒージャーニーへ旅立つ雰囲気を盛り上げてくれる空港のタイムテーブルのような看板



ロースタリー限定のお豆は長持ちするパッケージには入ってなくて量り売り

なので、通常のスターバックスのお豆の袋が250g入ってますがロースタリーのお豆は100g150gの値段が表記されています


店内に入ると大きな焙煎機がお出迎え



お店の真ん中を突き抜ける迫力


いちいちサイネージも可愛いピンクハート




まだまだアップしきれないけど今日はインテリア的なところだけにしとこうかな







どこをとっても絵になるSTARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO

まさに旅に来てるような海外にいるような雰囲気

店内の写真は、テラス席でコーヒーとプリンチのパンを堪能したあとなので入ったときよりもさらにお客さんもひけてました

行ったばかりの時は学校帰りなの!?制服を着た高校生くらいの子の塊がチラホラ

いやいやここリザーブよ!?1杯¥1000近くするのよ!?

この日は、緊急事態宣言中で平日のみの営業かつ桜の季節とかでもないし

あたしには特別な日だけど🤣

そんなわけでとても空いていたのでパートナーさんとも色々お話ができてコーヒーをゆっくり選んで目の前でハンドドリップで淹れてもらって

お豆の話や香りを楽しんだりリザーブを満喫できましたピンクハート

実は、数年前からリザーブで黒いエプロンをしていても本物のブラックエプロンさんじゃない人が多いんですよね

なので淹れ方やお豆のことを聞いてもなにもわからないって人がいて。

リザーブ店でもブラックじゃない人は緑のエプロンのままで良いじゃない!?
ブラックエプロンさんには胸を張ってブラックエプロンを着けて欲しいですもんね

その点、STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYOはみんな本物のブラックエプロンさんなので誰に話してもキチンと答えが返ってきます。

普段は、混雑しててこんなにゆっくり話せないんですってラッキーでした

またゆっくり出来そうな時を狙って行ってみたいと思います

コーヒーとパンの話はまた今度。

って、これ書き終えたの6/22 7:53



#スタバ
#スターバックス
#STARBUCKS
#スターバックスリザーブロースタリー東京
#STARBUCKSRESERVEROASTERYTOKYO
#中目黒
#誕生日





XPERIA Z5からの投稿