今日もお天気良く暑くなる予報の月曜日ですsun

熱中症に注意ですね汗汗汗

今朝、出かける準備をしてたら鳥の鳴き声がチュンチュン チュンチュン聞こえてきました。

ハワイの朝のような気分でしたsunハイビスカスモンステラ


土曜日は盛りだくさんな1日でしたUP!にこ

お友達と京急に乗ってビール飲み放題の宴会列車があるよ!というお誘いが有って申込みましたがさすが人気の京急ビックリ

まんまとハズレてならば!
とキリンビール横浜工場見学をしようと盛り上がりましたがこれまたいっぱいで・・・汗

そしたら。出来立てビール飲み放題の、BBQが出来るというプランを見つけ早速予約してワクワク迎えた週末UP!UP!UP!にこ

ふと、待ち合わせの場所と時間をと思いキリンビール横浜工場のサイトでアクセスを調べると


電車の方

お車の方

船の方

とありました。

あたしは、なんとなくみんなに

船の方
だってぇー
と言ってみたら
この時、あたしは場所が場所だし芝浦辺りからくる船の船着き場が近いのかな!?

くらいの感覚だったのですが早速お友達が調べたら

キリンビール横浜工場に桟橋が出来ました🚢
ってことでなんと大桟橋近くの象の鼻パークから船で行けるとビックリビックリビックリ

しかも船で行くコースは、工場見学がJUST 5名空いてるUP!UP!UP!

楽しいの大好きなあたしたちは満場一致で予約となりましたぁ

通常工場見学は無料のようですが船のプランは往復の船が付いて¥2000です。
あたしたちは、BBQがあるので帰りは乗りません🛥️

土曜日はお天気も良く、最近横浜にオフィスが移転したdicoさんに言わせると今日は無風って言って良いほど風がないビックリ
実際は、海っぺりなので自宅の方と比べたら風あるねぇという会話だったのですが笑

そんな絶好の船日和でしたsun

早め行動チームが象の鼻パークに着き

あの船だねぇ🛥️ワクワクと写真を撮ってるとdicoさんが

艦船がいる何あれ


どこ!?
と見つけられないあたし・・・汗

あそこだよあのグレーの!

大桟橋の手前ばかり見てましたビックリビックリビックリ

大桟橋の向こう側に大桟橋より大きいのでないかというグレーの物体が見えましたビックリビックリビックリ

早速、一体何!?3と調べるdicoさん
あっという間に
いずもだ!
と調べました。

集合時間は、12:05
この時点で11:53

えーーー知らなかったよぉーと悔しそうなdicoさん

まだ、時間はある走ろう溜め息溜め息溜め息溜め息溜め息と言って走り出したあたし。

dicoさんとごるちゃんも後ろから走ってきます。


遠くから見ても大きかったけど本当に大桟橋より大きいのではないかビックリビックリビックリ



パノラマで撮ってみましたカメラキラキラ
乗船も出来たようで人がたくさん甲板にいましたビックリ

近くにいた望遠レンズのカメラを持ったお姉さんに撮っていただきましたカメラキラキラ

とっても上手に撮れてました!
ありがたいですラブ

そしてあっという間にダッシュで戻らなければなりません溜め息溜め息溜め息溜め息溜め息

あたしが走り始めると後ろからdicoさんどごるちゃんが任せた!!
二人はもう走れなかったようです。

戻ってきた二人にさすがカーヴィーと誉められましたラブ

いよいよビヤ象の鼻号!?に乗って出発です。

みなとみらいのエリアに入っていきます🛥️

屋根が無いので爽快🛥️シャボン玉シャボン玉シャボン玉
ですが帽子や日焼け止め必須ですよ。


途中、この日は花火大会があるとかで横浜消防の消火船や海上保安庁の消火船
通行を整備する船や一堂に会して

案内のお姉さんもみなさんとっても珍しいものが見れてラッキーです!
といってましたUP!UP!UP!

さすがだねぇーUP!にこ


そしてさらに進むと今度はUS ARMYの敷地が見えてきて、水陸両用の船とか珍しい光景が広がります🇺🇸

こちらは日本製粉
船から小麦粉をバキュームの筒で吸い上げてるそうですUP!UP!UP!


こちらはバナナ1号上屋🍌🍌🍌
隣には2号上屋がありました🍌
ゴリラ界のイケメンラガーマン木津さんの話題になったのはもちろん🏉🇯🇵


夜の工場見学クルーズだとこの煙突から石油精製の時に出るガスが燃えて幻想的な景色を作るそうですUP!にこ


いよいよKIRINの文字が目に入って来ました!!!
テンション上がるUP!UP!UP!にこ

上陸!

めっちゃ楽しいUP!UP!UP!にこ

いよいよ

キリンビール横浜工場に入りまぁーす生ビール


#キリンビール
#キリンビール横浜工場
#横浜大桟橋
#象の鼻パーク
#護衛艦
#いずも
#横浜消火船
#海上保安庁
#消火船
#ビヤ象の鼻
#みなとみらい
#ランドマークタワー



XPERIA Z5からの投稿