ECOブームで、今水筒が流行ってるそうです。

その陰で、ペットボトル業界が下火らしいです。

で生茶もリニューアルで、巻き返し!というところでしょう。


以前、知り合いの健康管理士さんに聞いた話し、

「ペットボトルのお茶には、大抵中国の茶葉を使っていて

茶葉ならまだしも、茎の部分が多いらしいです。

農薬は、葉よりも茎に行くほど沢山溜っているのでなお悪い」

という話でした。


会社では、スタバのLATTEとマイボトルにジャスミンティーを

ティーバックで出して、作ったものを飲んでます。

とはいえ、出先でつい私もペットボトルを購入します。

便利さに負けちゃうんだよね~


夏の暑い時は、朝麦茶に氷を入れてマイボトルに入れて

持っていたりもしてたのですが、そろそろ私も出先でも

マイボトル復活させようかな。。。

ということで、以前貰ったお気に入りボトルを出してみました。


そしたら、なんと!今はやりのTHERMOSでした。

ケースもついて、H/H(ヘリー・ハンセン)とのコラボです。

非売品!かわいいでしょ!


家でも、中国茶に継ぎ足すお湯を入れてスタンバらせてます。
cinq information