骨盤ネジ締めバリ島レッスン「O脚」ゼロ! | 骨盤ネジ締めボディメイクインストラクターYUKAのブログ

骨盤ネジ締めボディメイクインストラクターYUKAのブログ

骨盤ネジ締めボディメイクインストラクターYUKAの、
日常を綴る個人ブログ



こんにちは! YUKAです。



{9872A03B-13CA-4D57-9442-0CA0C1DD947A:01}



日本人のO脚の割合は高く(10人に7人~9人)


この割合と言うのは世界でトップレベルだそうですが



本日皆様をチェックさせていただいたところ


骨盤ネジ締めバリ島レッスンでは



O脚ゼロ



体型だけではなく、体調だけではなく


知らずのうちに、O脚の悩みが消えて


身長も伸びています。





真っ直ぐ立って膝がつかない


中身空洞のO脚。




カタチの悩みだけではなく


機能的な悩みもあるのではないかと想像できるわけですが




どんな脚が「いいお脚」か。




私にとっては


どんなに歩いても疲れないし痛くない。


どこまでも歩ける。


歩く姿もカッコいい。




そんな




太腿、膝、内くるぶしがついて



せめて二つの穴


を描く、バランスのいい真っ直ぐ脚だと思います。





image




股関節、膝関節、大腿四頭筋の柔軟性。


腹筋、内転筋の力。



骨盤ネジ締めのレッスンで


毎回、スポットが当てられるところですが




なぜって



関節の可動域が狭ければ、まずそれだけで故障しやすいから。


日常生活で外側ばっかり使って発達させたアンバランスな強い大腿四頭筋は


下からその強い力で、弱い骨盤を引っ張って


引っ張られて前傾になれば、バランスを取るために


背中のS字湾曲は大きく描かれるようになってしまうから。


腹筋が弱く、内腿力もなければされるがまま。




書き上げたらキリがなく



身体の崩壊って歯止めが利かない。




O脚。



そのカタチをみれば


中身空洞を補い、バランスを取ってる健気な姿が


透けて見える。





3月のバリ島レッスンは



彫刻の体型だけではなく



なぜ



知らずの内に気がついたら



O脚が改善され身長が伸びたのか




を、具体的な方法(宿題)



と理論で



知っての内



にしっかり理解してもらいます。






ネジ締めやったら骨が成長して身長伸びるよ!




↑ そんなことあり得ないから。






今日も




故障ゼロ。



尿漏れゼロ。



O脚ゼロ。





肛門よし。



三角形よし。



乳首よし。





指差し確認お願いします。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




昨日は、夜から朝方にかけて



楽しい大下痢祭り開催していました。




汚いものでも食べたんでしょう。





トイレに立てこもり



震える手でYに大下痢祭りを自慢したところ



Yも、大下痢祭り開催中って自慢するから



真似すんじゃねぇ!ざま~みろ!



ということで



夜中だっていうのに、緊急に大下痢祭り対策本部を設置して



お互い震える手で、下痢の惨状を詳細に実況生中継しあいました。



朝まで。




デング熱の高熱は気のせいにできた私でも



大下痢世界選手権はハッキリ自覚できました。




一気にゲッソリ。




でももちろん



レッスンはバッチリ。