モニター台を付けてフレーム強化 | Sound@Cinema

Sound@Cinema

))) Cinema Sound Works シャチョーの日々 (((
映画の音響技術評価などをプロ目線で、車系もたまにw
http://www.csw.jp/

 

 

ロジクールのDDタイプのハンコンを激安で

入手した経緯は先日お伝えしました。

 

11Nmものトルクを発するのは私にはしんどい

ので、大分抑えてプレイしてはいましたが

それでもやはりフレームにたわみと微振動が

伝導、ペダル付近に”ブーン、ブーン”という

変な振動が来るのが気になって仕方ありません・・・

 

そこで

 

 

 

 

筐体に直接挿入するモニターバーを設置します。

 

これがストラットタワーバーの様な役目を果たし

フレームに剛性を加えるのは見ての通り。

 

なので試してみました。

 

 

 

 

筐体には受け入れる支柱があるので、ここへ

モニターをがっちり固定しバーごと差し込みます。

 

 

 

 

試すと想定通りに剛性が上がったのが判ります。

 

これでプレイに集中出来そうです!