アバター: 伝説の少年アン | Sound@Cinema

Sound@Cinema

))) Cinema Sound Works シャチョーの日々 (((
映画の音響技術評価などをプロ目線で、車系もたまにw
http://www.csw.jp/

 

 

10年にシャラマンが撮って大ゴケした

”エアベンダー”の記憶はありましたが、

その後アニメ化では成功し人気を呈した

事は知りませんでした。

 

そのアニメをベースにNETFLIXが実写化。

 

 

 

 

キャストはほぼアジア系の人達の

英語劇、訪れる国々もアジア圏を

模した美術装丁で日本人的にも割と

見易い出来でありました。

日本の人気アニメの影響も多大に

受けているようで似通った描写も

そこはかと見られ既視感に溢れます。

 

ただし内容的には児童劇に近いので

ちょっと甘目な上がりではあります。

 

 

 

 

これも猫バスに似てるよなぁ・・・

 

まぁまぁそれでも壮大なストーリー、

家族みんなで見るならば申し分は無いでしょう。