クロール -凶暴領域- | Sound@Cinema

Sound@Cinema

))) Cinema Sound Works シャチョーの日々 (((
映画の音響技術評価などをプロ目線で、車系もたまにw
http://www.csw.jp/

 

 

流石!アレクサンドル・アジャ!!

 

ただのB級ホラーかと思いきや、滅茶苦茶良い出来!!

 

水泳選手のヘイリーが台風襲来の時、別れて

暮らしている父親に心配で連絡するも掴まらず

嫌の予感の元、実家に出向くと地下室に怪我

を負いながら気絶している父を発見する。

暫くすると獰猛なワニが現れ、階段が崩れて

地下室に閉じ込められた二人は如何に!?

 

台風に、高まる風雨で上がる水位、怪我を

負った父娘に、堤防決壊で鉄砲水の脅威

も追い打ちを掛けるが、目の前には巨大な

ワニがうじゃうじゃ・・・

 

パニック要素全部詰めの所、父娘の固い絆

と強い意志で乗り切ろうとするまさかの感動

巨編じゃないですか!!

 

一歩踏み外せば、陳腐なB級物に成り下がる

所をカヤ・スコデラリオの決死のお芝居で

見せ場ばかりという素晴らしい作品でした。

 

 

 

 

ひょっとして、アメリカ南部であればワニの脅威

と言うのはリアルな話で、まったく荒唐無稽とは

言い難く、よくぞここにフォーカスしたと感心です。

 

音響構成も緩急の付け方が非常に上手く、

ワニの登場を大袈裟にホラーチックにする

ことも無く手堅く演出に貢献出来ていました。

 

撮影手法も陰影を丁寧に用い、風雨の効果

含め水の表現は大したもんです。そこへピーク

となる強い光を希望に様に差し込ませ、非常

効果の高い照明を作っていました。

みんな、上手いですねぇ、、、

 

物凄く良い出来です。是非ご覧ください!!