鳳来寺 上りも下りも 石段で ③ | CINEMAな毎日

CINEMAな毎日

日々のどんな出来事も、CINEMAのひとコマ

鳳来寺本堂前の、展望休憩所からの眺め。

 

ここで標高450mくらいらしいので、紅葉もまだまだこんな感じ。

 

( ※ 香嵐渓でさえ見頃は11月21日あたりとか 。 まだだいぶ先ね )

 

お薬師様にお参りし、東照宮へ~。

 

 

 

 

 

道の途中の脇に安置されていた狛犬。

 

独特で味がある、ね^^;

 

 

 

 

東照宮もお参りし、脇の遊歩道へ上る。

 

 

 

 

どこを通るのか迷う、東海自然歩道。

 

前回はここを下りて来たので、どんな道なのかは分かっているワ。

 

 

 

 

この、木と木と間も“遊歩道”。

 

前回スルーしてしまった分岐から、少し下ると・・・、

 

 

 

 

すぐすぐ! すぐ開けてきて見えた鷹打場。

 

 

 

 

雲多めでもいい景色~。

 

ここでも三脚&セルフタイマーで何枚かパシャリ。

 

あ。 チェックしてビックリ。 

 

両肩&首回りが汗でぐっしょり。 ツートンカラーのTシャツか?、ってくらい^^; エアリズムって、速乾性はないの?? 

 

こんなに汗だくになるとは思わなかったからな。 お気に入りのモンベルのTシャツ(優・秀!)にすればよかったナ。

 

マスクを外して写した自分の顔も、なんか草臥れていて(痩せたもんで貧相に…)、直視できない(笑);

 

即、削除 ドクロ

 

 

 

 

それにしても、奥三河の山々はいいね~。

 

 

 

来た道をそのまま戻り、また本堂前へ。

 

 

 

肉眼で見てもすぐ、「あ、海!」と分かった景色。

 

三河湾と、その向こうに渥美半島。 眼下に広がるのは豊川市街だとか。

 

さて、ここからもまた、来た道をそのまま戻ったワ。

 

石段の下り、これはこれでアタクシには大変。 膝が、膝が・・・。

 

転がり落ちないよう、慎重に。

 

 

 

 

上りでは気づかなかった、岩の上のお地蔵様の後ろ姿

 

 

 

 

は。 石段の始まりまで戻って来た~。

 

でも、バス停まではまだまだある。

 

 

 

 

 

鳳来寺高校の門の前。 木々のトンネルがいい感じね。

 

でもこんなとこに高校が!? 妙に静か。

 

と思ったら、10年以上も前に廃校になっていたのね。

 

 

 

 

路線バスで、もっくる新城のすぐ北まで戻ったワ。

 

西日を背にしたもっくる。

 

 

 

 

はい。 ソフトタイム^^v

 

前回はミックス。 今回は新城緑茶ソフト。 ん、まっ。

 

JRバス関東のイベントをやっていて、バスの乗車体験とか色々やっていたワ。

 

高級感あるバス! (山の湊号も負けていない! 特に外観^^ )

 

なぜ“関東”?、って思ったら、東京⇔大阪を走るJRの高速バスなんだ~。

 

で、途中このもっくるも寄るようになって1周年だって。

 へ~。

 

もっくるのすぐ近くに、乗務員交代のためか、JRバス関東の支社みたいな建物がちゃんとあるしね。

 

 

 

無事、藤が丘駅前に到着。 もう、これからはこの界隈も混雑するだろね。

 

 

 

翌日、翌々日(今)と、久々に激しい筋肉痛が・・・!あし

 

筋肉、ほぼ無いのに^^;