Windows10 から Windows11 へUpgrade!0x80070032 解消 | Cindy's Capricious Log

Cindy's Capricious Log

気まぐれで始めて、スイーツや料理のログサイトでしたが、最近は、DIY系やスマホIT系のテクニカルネタが増えてる感ありありです。

今回は、友人のメンテナンスをまったく行っていなかった PC の
Update&Upgradeについてのログです。

 

最近久々に開いてみたら、Windows10 のバージョン1909という、

既にサポートを修了したバージョンでした。

 

自動Updateで21H1までのデータをダウンロードはできるのですが、

エラーコード 0x80070032 でインストールで失敗してしまい、

何度やっても、コマンドプロンプトであれこれやってもできない状況。

 

そもそも、遠方のため、リモート前提だが、頼みの綱のクイックアクセスさえ、

バージョンが古いせいで、まったく使えなかったので、

代わりにGoogle Chrome デスクトップリモートを利用。SSH接続を使うことで、

安定的にリモートサポート開始。

 

最終的な方法を実行することで、解決しました。

 

データは、クラウドに保存しておくこと。

必要なアプリは、リスト化して、後ほど、再インストール。

 

8GB以上のUSB3.0を購入。初期化。

Windows10 のメディア作成ツール MediaCreationTool をダウンロード。

この辺は YouTube にも細かくやり方が出ています。

カスタムで進めていくことで、Windows10 21H2までUpdateできました。

 

その後、Windows11までUpgradeを実行。

 

あれこれ悩むより、この方法が、一番早く解決できました。

 

メンテナンスの滞っている方には、こまめなUpdateをお勧めします。