★★★ アフタークリスマスセールで買った物とつぶやき ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

 

 

 

 

愛犬・魔裟斗隊員が天国へ逝って

 

今日で10日

 

何だかまだ彼がいないことに慣れない

 

 

魔裟斗が私にとってどれほど大きい存在だったのか

 

痛感する時間

 

 

時間の制約が大幅に無くなって

 

自由に感じるはずなのに

 

全くそんな気持ちでもなく

 

まだしばらく寂しさが残りそうです

 

 

。。。。。。。

。。。

 

 

昨日26日

 

何となく自分を奮い立たせる理由で

 

地元のうぉぉぉぉぉぉおるmartへ行って見ました

 

 

50%オフって

 

それ程魅力的では無いけど

 

今年はクリスマスグッズを一つしか買ってなかったので

 

気になっていた物が残っているかなぁ~

 

という気持ちもあって

 

 

唯一

目を付けていて残っていたもの

image

 

 

大好きなティンサイン

半額で5ドル程

 

 

・・・・・・・

 

 

 

 

トラックも色が気に入ってて

リメイク用に2台

 

その他ピック類

vintage風な物を購入

image

 

 

 

こちらは1つ50セントで

image

 

 

 

このデザインが一番気に入ったので

2つ購入

image

 

 

 

 

リボン類はリースを作ったり

ペーパークラフトにも使えるかなぁ~と思って

気に入った渋め中心でチョイス

image

 

 

 

 

足とかセーターとか鹿とか

札みたいなデザインの飾りは1つ2ドル

image

 

 

 

 

ちょこんと置けるツリー類

布の物は自分で作るより安いかなぁ~と思って

3つセットで飾る為に3つ購入

 

右の白っぽいツリーもリメイクしたいなぁ~と購入

image

 

 

 

 

今回の購入品は渋めチョイス

image

 

 

 

時間の制約は無くなったけど

 

大都市まで行ってガンガンセールに参戦する

 

なんて気力は全く無くて

 

うぉぉぉーるmartの戦利品だけで今年は終わりそう

 

 

 

。。。。。。

。。。

 

 

 

そうそう

 

今朝あたりからようやく寒さが和らいで

 

27日午後3時19分現在

 

気温は+4度

 

久しぶりにプラス気温です

 

 

雪かきしようとも思ったけど

 

きっと溶けるからそのままにしておこう

 

 

極寒だったクリスマス前後

 

我が家の被害と言えば車のバッテリーですね

 

そんなに古く無かったと思うんだけど

 

結局

 

隊長判断で2台分のバッテリーを交換する羽目に

 

 

 

2台分で6万円位かかったみたいですよ

 

 

なんでもかんでも高くなってビックリ

 

 

そうそう

 

先日玉子を買いに行ったんですが

 

18個入りパックが5ドル20セント位でした

 

 

だからって・・・ね

 

ニワトリ飼うって選択肢は私には無くて

 

だって

 

結局全部私が世話する事になるわけだし

 

場所も必要だしさ

 

 

何より

 

隊長は食べ物として彼らを見るから

 

私が可愛くなってしまったら・・・ね

 

そのギャップに悲しい思いをすることは明確なので

 

 

 

。。。。。。。。。。

。。。

。。。。。。

 

 

 

年の瀬とか謹賀新年とか新年のご挨拶とか

 

とっても日本では当たり前のことって

 

日本独自の風習なんだなぁ~と

 

毎年この時期になると思う

 

 

年末年始に日本に帰省はしないから

 

ちょっとこの時期の日本の忙しない雰囲気

 

懐かしいです