★★★ やっぱり嬉しい日本からの小包とカスタマイズ ★★★ | ビバ★ネブラスカ生活

ビバ★ネブラスカ生活

アメリカ中西部に生息する普通の主婦の普通のレポート?!

 

 

 

 

あれは去年の2月だったか

 

日本からの荷物が届くはずが

 

やっと届いた荷物は

 

殆ど中身が抜き取られ

 

わざわざ小さい箱に5点だけ移されて届いたのは

 

 

腹立ったわぁ~ホントにね

 

クレームをつけるところすら無いからね

 

一万円近くの食材と送料が7千円くらい

 

殆ど水の泡

 

 

抜かれたものが

 

誰かの役に立つならまだしも

 

全て捨てられるんだからね

 

それも全く意味が分からない抜かれ方をされた

 

マグネットとか抜かれてたのよ

 

全く問題ない物その他いろいろ

 

 

 

こっちだってね

 

黙って同じことやらないわよね

 

結局

 

日本語何て読めないし

 

良く分からないから

 

適当に大きい箱から抜けるだけ抜いたんだよね

 

あの人たち

 

 

なので

 

あの事件があってから

 

私は日本からの荷物を従弟に頼んで

 

小さい箱に小分けして送って貰うようにしてます

 

 

アメリカ人

 

デカい物が好きだから

 

小さい箱はチマチマ開けない

 

という考えからでございます

 

没収目的で目を付けるのはデカい箱に決まってますから

 

 

怪しい物を送ったのならまだしも

 

全く没収項目にはない物が抜かれる

 

それで良い国

 

彼らはそれでお給料を貰うわけですよ

 

腹立ちますね

 

 

。。。。。。。。。

 

 

 

従弟にはいつも手間を掛けてもらい

 

有難い

 

昨日

 

10月13日に届いたのは

 

函館から8月11日に発送した荷物2個

 

お菓子はほぼ

私の口には入りませんよ

旦那の運転のお供

image

 

 

 

 

 

 

こちらは

従弟が気を利かせて入れてくれた物です

有難いですね

image

 

 

 

 

 

 

お願いしたボールペン

黒は書き味が良くて

それで他に色も頼んだんだけど

・・・

残念ながら

特に青が半端なくインク飛びする

なんででしょうね

 

もちろん言っているのは一本だけでなく

届いた青インク全部

残念💦

image

 

 

 

 

↓↓

今回の小包

一番待っていたのはこちらなのです

8個届きました

image

 

 

 

 

 

 

英語教材を書き写したり

インスタやYouTubeで勉強したメモ

 

全部で500枚位はありました

 

でも

バインダーが無くてお願いしていたんです

image

 

 

 

 

 

 

馴染みのない食材の名前

以外に知らない

 

まぁ~

使う機会も無いって事だから

覚えなくてもいい物もあるんですけどね

image

 

image

 

 

 

 

 

 

自分なりのカスタマイズ

プレーンの物は

このように自分の好きなように出来るから楽しい

image

 

 

 

 

 

 

こちらなんかは

実は

本体のバインダーよりステッカーの方が高額

苦笑

苦笑

苦笑

 

良いのですよ

使うために買い込んでいるステッカー軍団

こちらはプラスチック製のステッカー

長持ちしますから

image

 

 

。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

いやいや

 

ホントにね

 

いつも従弟に良くしてもらってます

 

アシストしてくれる姉妹も居ないしね

 

有難いです

 

 

アメリカで日本食材通販大手のお店

 

通販業務を停止してたんですよ

 

長らくね

 

いつ再開するか分からないから

 

私も日本のアマゾンからがっつり買って

 

従弟に送って貰っていたわけですが

 

そのアメリカでのお店

 

そろそろ通販業務を再開するようです

 

 

これで少し

 

アメリカ国内で手に入る物も出てくるかな

 

 

コロナの事もあり

 

私もオマハまででてアジアンマーケットへ行く機会も減っているから

 

少し高額になってもね

 

通販は有難い

 

日本から荷物が届くのは嬉しいし有難いですね

 

 

 

ではでは