シンデレラプロジェクト ★みんなで取組む保護犬のシンデレラストーリー★ -9ページ目

シンデレラプロジェクト ★みんなで取組む保護犬のシンデレラストーリー★

 シンデレラプロジェクトは獣医師、トリマートレーナーが中心になり、技術と経験を生かし人と犬が幸せに暮らせるための社会創りをしています。

 その日々の活動をブログで報告しています。

ドッグサロンぽん太は保護活動をしている

シンデレラプロジェクトの賛助会員です。

シンデレラではサロンで一番の長寿犬に表彰状を送ることを
昨年から始めました。

ドッグサロンぽん太の長寿犬は
なんと!!!18歳のレオくんです♡





パピヨンレオくん♡18歳!!

ママとレオくんとツーショット(^_^)
ママ、とても喜んでましたよ♪
お顔を出してもオッケーということで
ステキな写真が生まれました!!








レオくんは、足腰しっかりしてます!!
いつも元気な姿でシャンプーしに来てくれますよ(*^_^*)
今は、できるところまでトリミングをさせて頂いてます♪



レオくん♪いつもありがとう☆
18歳のレオくんをシャンプーさせてくれるママとレオくんに感謝します♪

20歳目指して!?!これから、自由に生きてくださいね!



次回はシャンプー予約は三月です(*^_^*)

表彰店舗:ドックサロン ぽん太

http://cinderella-project.org

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*昨年12月のご寄付のご報告☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

今回は(株)ファーストドリーム様より保護された犬達を綺麗に健康に洗えるゼオライトシャンプーとコンディショナーをケースでご寄付頂きましたビックリマーク

シンデレラトリミングを行うサロンへ定例会の際に配り、傷ついた保護された犬たちを除菌・除染・抗菌・消臭までできてしまうアクアゼオシャンプーでキレイにピカピカにして参りたいと思います星

そして(株)アマナグレイス様もいつもその子の症状に合わせたフードのご提供ありがとうございます!

関節サプリ成分まで配合のフードは今回も大変助かりました!!





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
オレンジだワン♪寄付金にご協力頂いたみなさまオレンジだワン♪

(株)ファースト・ドリーム樣 /(株)マガジンハウス樣 / (株)アマナグレイス樣 /

(株)ペットインフォメーションラック樣 / 神田行政事務所樣 / こうご動物病院樣 /

(有)D-PLACE樣(サロン)/ skippy樣(サロン)/ KotaKuna樣(サロン)/

Dog Clip樣(サロン)/ Komachi Tokyo(サロン) / キャプテンママ様 /

シンデレラプロジェクト活動メンバー一同様 / pike様(ドックアパレル) /  


ピンクだワン♪物資寄付にご協力頂いたみなさまピンクだワン♪
(株)アマナグレイス樣 / (株)ファーストドリーム樣 /

 
本当に多くのご協力ありがとうございました!!
今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。

~すべての犬をしあわせに~

1月27日。


活動メンバーでもある八王子市のドッグカフェ・funny face
さんにてシンデレラプロジェクトの業界向け説明会を行いましたアップ









会場には活動メンバーの飼っているワンコたちの写真で作った「犬の十戒」も展示。



今年最初の説明会sao☆

今回も既に活動しているメンバーも含め、多くの方にお集まりいただきましたひらめき電球



















代表理事木村より、シンデレラプロジェクトの活動詳細内容を説明をさせていただきました。


皆様、真剣に聞いてくださっていました。





そして、参加された多くの方に新たに賛助会員としてご協力いただけることになりましたI


本当にありがとうございますThank you



説明会後には個々に、今後の活動のご意見やご提案も頂き貴重な時間となりました!

これからも多くの方々のご協力をいキラキラだきながら頑張っていきますアップ




ご参加いただいた皆様ありがとうございました。





ドッグカフェでの開催でしたので、5頭のわんこも大人しく参加しましたよI







説明会後は美味しいお料理をいただきました。





funny faceさんは大型犬しっぽフリフリくつろげるお席がいっぱいの広くてモダンなカフェ音譜

センスの光るわんこグッズもたくさんひらめき電球


是非一度、愛犬と足を運んでみてくださいI


素敵な愛犬とのひと時を過ごせますよ♪


















アニマルライフパートナーの丸田獣医師。

人と犬が幸せに暮らして行けるセミナーや診療をされている素敵な女医さんですきらハート

「いつまでもみんな健康で長生きして欲しい!」そんな先生の優しいお気持ちのこもったサプリをご紹介させて下さい。

「愛犬のお口サポート」は、必要以上の化学物質を体内に入れたくないというアニマルライフパートナー代表、丸田獣医師のこだわりの下、アニマルライフパートナースタッフが一丸となり様々な視点から体に良いものにとことんこだわり作られましたビックリマーク

プロポリスカテキン乳酸菌を主成分とし、

成分の苦みを緩和するための風味としても、カキエキスを採用笑う

これらの成分を体内に取り込むことにより、お口の臭いだけでなく、便の調子も良くなり、臭いも少なくなるというすぐれものですキラキラキラキラ

是非一度お試しください。

シンデレラストアー、活動メンバー店舗内でお買い上げの場合売上の一部が当団体へ寄付ハートされます

アニマルライフパートナー


株式会社 グリムスベンチャーズ


すべての犬を幸せに



寄付型ネットショップ シンデレラストアー

今月マガジンハウスより発売されたメンズファッション誌
「POPYE」(2月号)に当団体卒業犬1号のキャプテンがモデルとしてご協力させて頂きました!

ワイヤー・フォックス・テリアのキャプテンが立派にモデルのお仕事をこなしてくれました!

男性が連れてる犬ということを意識してカットの仕上がりや、リードのコーディネートまで考え行いました秋田犬・白ムクオンプ

メンズ雑誌なだけあり、キャプテンの自然体な姿がイケメンモデルさんともぴったり!

テリアのクールなカッコイイ部分が出た素敵なショットになってますアップアップアップ

店頭で里親探しをしていたころからいい子な子でしたが、丸一日かけて撮った撮影中も本当頑張ってくれていい子でした!!

いい子過ぎて撮影クルーの方も「本当に一度捨てられたわんちゃんなの?なんでそんなことをするのか理解できない。」と前向きに生きるキャプテンの姿に感動して下さっていました。

見事なシンデレラボーイになったキャプテンビックリマーク

新しい飼い主さんのところに行った後も、

みんなの想いを卒業生一号として伝え続けてくれていると思うと感謝の気持ちでいっぱいです。

モデルまでこなしてしまう完璧過ぎるシンデレラストーリーを歩んでいっている彼は凄いしキラキラ偉いキラキラ

そして歴史あるファッション誌に協力できたこともとても嬉しく思っていますリボン☆

キャプテンの里親探しをしていたシンデレラプロジェクトの理事たちもキャプテンのこの姿に感動しております好


特集で8ページもありますカメラ

カットはもちろん、シンデレラプロジェクトのみんなで繋いだキャプテンのシンデレラストーリーを是非ご覧くださいハート

そして多くの方にこの現状を知ってもらえますように☆





Trimming Salon D-PLACE


動物愛護活動シンデレラプロジェクト
当店も参加している愛護活動シンデレラプロジェクトより当店で一番長寿の子を表彰されることに♪

シュナウザーのトロイちゃん 17歳キラキラキラキラ

いつまでもクリクリお目めで男前でカッコイイですねアップ

こんなに元気で長生きしてるトロイちゃんはご家族に愛情をた~っぷり注がれている証拠ビックリマーク

飼い主さんの努力の結晶でもありますね宝石白

現在寿命は14~15歳といわれています。

当店ではワンちゃんたちが健康で20歳を目指して生活していけるようにいろいろアドバイスをさせて頂いています。

食事や生活についてはもちろん、トリミングに関しても。

自慢ではないですが、当店はシニア犬の子たちが多いですダックスクリーム

トリミングは想像以上に犬は体力を使います。

シニア犬のトリミングはその子に合わせた作業方法で負担が掛らず、早く仕上げることを心掛けています。
(10歳以上のワンちゃんは同意書を頂いた上で行います)

もちろん無理してまではしません!

ワンちゃんにとってもいい意味での体力作りになるとも思っていますのでシニアになっても頑張れる子はお受けしております。

トロイちゃんもお耳も遠く、目もほとんど見えていない様子。

でもおうちの人には触らせてくれないお顔周りもここだと何故か触らさせてくれるんですheart+kira*

トロイちゃんに負担がない程度でシャンプーもカットもしましたよシュナウザー

今回もトロイちゃん!しっかり立って頑張ってくれました!


春には18歳になるトロイちゃん!めざせハタチ!!




シンデレラの愛護活動のを通して、愛護センター(犬を手放すところ、旧保健所と呼ばれていたところ)へ行き来していると悲しいくらい多くのシニア犬が捨てられているのです・・・。

可愛がっていた子でも年を取って病気をしたり、おトイレが上手にできなくなったり、痴呆で吠えたり徘徊したり・・・

「老犬になって世話が大変だから捨てる。」という方が多いのが現実ですしょぼん

家族として一緒に10年近く過ごしてきたのなら、尚更そんなことできないと思うのですが・・・。

犬の一生を、未来までをも予測して飼えていない方が多いのだと感じています・・・。

「こんなにずっと一緒にいてくれた飼い主がボクをこんなところに置いていく訳がない!きっと迎えに来るんだから!」

シニア犬の子たちは特にそんな目をしています(ノ_・。)

飼い主さんのそばで最後を迎えること。

そしてそれを飼い主も見守ること。

辛いけどそれはとても、とても大切なことです。

飼い主としてするべき最後の行為だと思います。

犬だって一人で最後は迎えたくないのです。人間だってそれは同じではないでしょうか?

そして最後まで一緒にいてあげることは殺処分されてしまう犬を減らすことにも繋がります。


今の子たちは医療やフードや生活と取り巻く環境が昔より充実しているため、寿命も延びています。

それって本来ならば飼い主からしたらものすごく嬉しいことだと思うのです。

「1分1秒でもうちの子と長くいたい!!」

家族として過ごせているのならきっとそう思うはずです。

みなさんもご自分のワンちゃんを大切にしてあげて下さいねはーと

シニアになるとなぜかみんな仔犬っぽい表情になってくるのでそれがまたたまらなく可愛いですよ犬?キュン

表彰実施店舗:Trimming Salon D-PLACE


すべての犬をしあわせにするプロジェクト

あけましておめでとうございますジョゼ♪





画像は里親さんになってくださったキャプテンの飼い主さんより音譜

お正月はゆっくりワンちゃんとお過ごしになりましたか?

愛犬とこたつでぬくぬくしたい季節ですよねこたつ猫

さて、昨年は当団体では保護した犬の譲渡3頭、啓蒙イベント、活動メンバー各店舗での啓蒙活動と幅広く行うことができ、多くに活動を知って頂けた1年になったと思います。

今年はさらに活動メンバーも増え、パワーアップして幸せな犬、家族を増やしていきたいと思います。

ワンコのために頑張りますので皆様、今年もよろしくお願い申し上げますv


セナ今年最初の活動メンバー向け説明会の開催のお知らせセナ
「私たちにできることって何かしら?」そう思った方は是非ご参加下さい!

日時:1月27日(火)19:30~21:30 

場所:funny face(八王子)
多摩都市モノレール「大塚帝京大学」駅前すぐ ※駐車場完備


参加費:無料



内容:当団体へ店舗をお持ちのトリミングサロン樣へご参加頂けるボランティアの説明
   (トリマーやサロン樣意外の業種の方のご参加も大歓迎!!活動内容のシステムは共通しておりますのでふるってご参加下さい)

参加方法:参加者への資料の準備がございますので参加ご希望の方はお手数ですが前日までに参加表明をお願い致します。

参加表明方法:E-mail cdpmail@cinderella-project.org   facebookページよりイベントをクリック

会場のドックカフェでは説明会終了後、ごはんも食べられます♪
もちろんワンコ連れの参加オッケーです!!
みなさんとお会いできることを楽しみにしております♪

開催店舗協力:トリミング&ドックカフェ funny face





cinderella project


11月から12月にかけて行った啓蒙イベントの御報告です!

初めてアーティストさんたちとコラボさせて頂き、とても愛情溢れるイベントとなりました!

お洒落で広い店内に沢山の可愛いワンコ達を散りばめ、当団体が伝えたいことを形にさせて頂きましたわんわん
{7FC18ED2-A3C2-4E94-B224-7B8538144AA3:01}
会場には沢山の方にご来場頂き本当にありがとうございましたakn

イベントに行った感想も沢山お寄せ頂き、感謝すると共に今後の活動に反映していきたいと思います!
{D7E71AB3-56BA-4AF0-AF69-7135D4C0BD48:01}

どの作品も会場の雰囲気にもぴったりな展示になりました☆

{7D151F32-D648-4170-99EF-7D35FDF6B47D:01}

愛情こもったハイクオリティーな作品は
ついつい自分ちの子のも欲しくなっちゃう♪
{969C503B-CF59-4749-B9DA-ADF4C55C6272:01}



{9E1BBABA-D0E3-4B06-9627-4F24B076EEE0:01}
お気づきでしたでしょうか? 

可愛いトイレにもしっかり啓蒙させてもらいました!!

じっくり読んで欲しくて。

{D3783789-62FF-45F9-8C99-B1921AE8612B:01}

会場にはみなさんからのご感想や、ワンコ達へのメッセージカードを書いて頂き、りんごの木を実らせていくというコーナーも設置リンゴ

{F49CABAE-FB78-4BF7-94B2-82835B5129C8:01}

最終的には。。。

こーんなにいっばい!!
ご協力頂いたみなさん!本当にありがとうございました!

{422665D6-2CEF-4AEE-9E97-0B85AD6A44D4:01}

感動的なメッセージもご紹介しきれないほど頂きましたlove

{D8E270A5-E903-4D8A-B9AB-0350CA0BEEE9:01}

「どんな状況下のワンコたちも幸せになってほしい」

シンデレラプロジェクトのスローガン
~すべての犬たちを幸せに~
にはそんな思いを込めています。

そう思ってくださる方に付けて頂きたいロゼットはおかげさまで完売akn

活動メンバーのトリマーさん達のが思いを込めて作ったロゼット鏡

こちらは今後も発売していきます!売上のすべてが寄付になります。
{EFE65DE6-99C6-4160-93CA-279718E260F2:01}
犬を大事に思ってくださる方の証として付けて頂きたいのです。

リードや首輪にも付きます♪

また未使用ハガキで里親探しをしている子たちを繋ぐ企画もご協力ありがとうございました!

こちらもまた今後も続けていく活動となっていますのでよろしくお願いしますゆりくどぅ

クローバー集計のお知らせクローバー

ハガキ寄付枚数 158枚

寄付金 13,443円

ご寄付頂いたものは保護した犬達のために大切に使わせて頂きたく思います。

今年もあと数時間!!

皆様よいお年をお迎えくださいませ。

{E7EB597B-3E73-4364-AA91-60E47F058BAC:01}
シンデレラプロジェクト
最近お店にいらっしゃった方が「ここにいたぼっくんは決まった??」とお声を掛けて頂くことが多く、

みなさん気に掛けて下さいましてありがとうございます!!

中には「決まらなかったら預りさんをやってあげましょうか?」とまで言って下さるお優しい方もチラホラ。

そんなにみなさんがぼっくんのことを心配して下さるなんて嬉しい限りですきらきら

そう、最近お店で見かけなかったぼっくんは長期のトライアルへ行っていたのです!

2ケ月に渡るトライアルが終了しました。

気難しいところもあるぼっくんにトライアル先のU様は一生懸命彼に向かい合って下さり、

時間をかけてじっくり考えて下さいました!

一緒に過ごしていくご家族と上手くやっていけるか見極めることはとても大事なことです星

ぼっくんは9歳とはいえ、健康ならばあと5年くらいは生きます。

U様のおうちのご家族はもちろん、先住犬の2頭の犬たちとの折り合いもありました。

ぼっくんにどんな過去があったのかはわかりませんが、気難しい性格は確実にその過去の体験から来ています。

心の傷や、もうすっかりシニア犬になってしまいある程度性格の固まってしまった子は

その仔の過去さえも受け入れて飼って下さる方にしかお願いすることができません。

それってやはり飼育に経験のある方にしかできないことだと思っていました。

U様のご自宅は歴代多くのワンちゃんを飼ってらっしゃり、しかもその仔たちはみんなぼっくんと同じように

レスキューされた子たちばかり感動泣き

U様宅ならきっとぼっくんもうまく生活していけるはず!

先住犬のワンコたちも元はぼっくんと同じ環境にあった子たち・・・。

本当に不思議なんですが、そういう子たちって絶対にすぐにわかり合うんですよね。

犬のあいさつは「お尻のにおいを嗅ぐこと」ですトイプー

その匂いからその子のデータが瞬時にわかるとも言われています。

どうやってここまで至ってるのか悟っちゃう力を目の当りにした時はいつも感動します。

やっぱり犬ってすごいな!!


普段は気の強いチワワのあずきちゃん、マイペースなトイプードルのミントちゃん。

ぼっくんのことを受け入れてくれ、今では降りられなかった階段もぼっくんのマネをして降りられるようになったとか(笑)。

トリミングに3頭で来てくれた時もなんだか3頭でいることを楽しんでいるようでした♪

そしてU様宅が晴れてぼっくんの里親さんになって下さることにキラキラキラキラ


トライアル中にも沢山愛情をかけてもらったぼっくんの表情はどんどん和らいでいく様子は目に見えてわかりしたし、

ちょっと太り気味だったスタイルも痩せていいスタイルになっちゃったし!!

ぼっくんはもうU様を信頼しきっているご様子犬(玲王菜)

今後もトリミングにいらして下さる度にぼっくん(ちなみに新しいお名前はボンボン♪)に会えると思うと私たちも嬉しい限り!!

そしてなにか困ったことがあった時はご相談に対応も致しますポイント。

今年最後のシンデレラボーイになったボンボン。

いい子で幸せに暮らしてね!!そして今まで寂しかった分、た~くさん甘えるんだぞ~心

U様、本当にありがとうございました!!

そしてボンボンちゃんとよいお年をお迎えください。

年末トリミングで3ワンズ綺麗になりましたキラキラ

お姉さんのミントちゃん、あずきちゃん!!ボンボンをよろしくねっ!!


預り・譲渡店舗:Trimming Salon D-PLACE

http://cinderella-project.org
当ようちえんが賛助会員となっている動物愛護活動 「シンデレラプロジェクト」。

お客さまで一番長寿のワンちゃんを 表彰するというキャンペーンをしております♪

wamiハッピードッグで一番の長寿ワンちゃんは、

寅ちゃんということで この度、表彰状を送らせていただきました!

寅ちゃんは、ゴールデンレトリバーの女の子、 年齢は13才です!!

シニアのワンちゃんを大切にしている方は、上手に飼育ができているというあかしでもあります。

健康に、長生きできるワンちゃんが増えていくことを、これからも願っております。 寅ちゃん、

これからも元気で おいしい手作りごはん食べようね♪

http://www.wamihappydog.com/



http://cinderella-project.org