シンデレラプロジェクト ★みんなで取組む保護犬のシンデレラストーリー★ -10ページ目

シンデレラプロジェクト ★みんなで取組む保護犬のシンデレラストーリー★

 シンデレラプロジェクトは獣医師、トリマートレーナーが中心になり、技術と経験を生かし人と犬が幸せに暮らせるための社会創りをしています。

 その日々の活動をブログで報告しています。

先日センターより中型犬をレスキュー致しました。

真っ白でかわいいミルキーちゃんlove

この子は「ふれあい犬」としてセンターで二年間お勤めをしていた子。

ふれあい犬とは?

センターの方は小さな子供たちに命の大切さを教えるセミナーを幼稚園屋や学校で行ってくれています。

その際にセンターへ放棄されてしまった子たち数頭をおりこうさんにトレーニングし、ふれあい犬として一緒に学校へ訪問。

実際ワンコに触れることで命の大切さの認識を高めてもらうお仕事をするのです。

ミルキーもそのお仕事い隊員ワン

優秀だったミルキーも

2年間の任期を終え、引退。

新しい里親探しを始めたところでした。

実際ミルキーに会って、美人さんでおりこうさんな目の当たりにされた

当団体活動メンバーの獣医師がそのミルキーに一目惚れラブラブ

というわけでこの度府中の森動物病院の院長先生の元へ行くことになりましたアップ

シャンプー前にお散歩~♪

ちょっといつもと違う景色にとまどってる?!

{F9D877F9-F1C5-4CAD-8490-9084ED2A8FA7:01}


さ♪キレイキレイになったし、先生のところへ行くの前にお茶でもしますかコーヒー

活動メンバーでもあるカフェトロアシアンさんへ寄り道♪

カフェデビューもしちゃいました☆

ご覧の通り楽しんでおります!
そしていい子!!

{14C836F7-24AD-40C6-BF56-3206628E43F7:01}


クリスマスツリーの前でもぱしゃり!
{3121DE62-B0C6-42C3-9C23-031FC696B3CA:01}



{E45806C0-F87E-4779-A7F6-97961A95749F:01}

すごく嬉しそうなミルキー。

今年は暖かいクリスマスを迎えることになってよかったねクリスマスツリー

今後は先生の病院の看板娘としても、そしてシンデレラプロジェクトとしても悲しむ犬がいない社会にして行くお手伝いをしてね!

当日団体としても初の女の子の卒業生の子となりましたゆりくどぅ

ミルキーにとっては新しいご家族がなによりのクリスマスプレゼントだったかもねlove



センターの方もミルキーとのお別れは寂しかったようで、ずっとビデオカメラをミルキーに向けてらっしゃったのが印象的でし(;_;)

ずっと一緒に活動されていたから別れは辛いですよね。
 
でもミルキーは前向きにまた進み始めていますakn

これからもみ見守ってくださいね!!

トリミング担当:d-place


新しい飼い主:府中の森動物病院br>

シンデレラプロジェクト



みなさまこんにちはニコニコ


以前ブログでご紹介させていただきました、こうご動物病院 様とのコラボ企画音譜


【読み終えた本でワンコを救おうプロジェクト】

http://ameblo.jp/cinderelladog-project/entry-11930751120.html


読み終えた本でワンコを救おうプロジェクト!



大盛況にて期間終了いたしましたアップアップ


およそ2ヶ月間という期間で、たくさんの方々にものすごい数の古本を届けていただきました目ビックリマーク


買取冊数 722冊ビックリマークビックリマーク

総額 24,240円ビックリマークビックリマーク


こちらを全てシンデレラプロジェクトへご寄付いただきました恋の矢


本当に本当にありがとうございました~しっぽフリフリしっぽフリフリラブラブ


皆様の暖かなお気持ちにとても感謝しておりますハート


頂いたご寄付は恵まれない犬たちを救う活動に大切に使わせていただきますわんわん


いろんなイベントをきっかけに保護犬の存在を知ってもらい、少しでも多くの恵まれない犬たちが減りますようにクリスマスツリー






いつもご声援ありがとうございます!

新しい飼い主さんを探している子たちが美しくなっていく様子「シンデレラトリミングscissors*

もっとわかりやすいように・・・

シンデレラトリミングだけのブログができました!

サイトはこちら→

今後こちらではトリミング、医療、その他をご紹介していきます。

今までのブログももちろん更新していきますので合わせてよろしくお願いいたしますお城馬車

http://cinderella-project.org


長期トライアルに行って2ケ月のぼっくん。

犬は新しい環境に一生懸命慣れようと彼らなりに努力をしています。

ぼっくんはちょっと時間のかかる子だけど、ずっとお店で預かっていた側として「とても頑張ってる!!」の一言!

先日トアライアル先のU様と一緒にぼっくんの健康診断へ・・・

健康チェックと血液検査!
結果どちらも以上はなく絶好調アップ

そしておうちでの様子も見せて下さいました!

こんな感じ音譜

シニア犬だけど気が若いんだな~(笑)。

あいかわらずおもちゃ大好きにひひ

もうね、U様を見る目がハートなんですよ~。


表情も2ケ月立ってすっかり和らいでいます!!

このリラックスぶり(笑)


犬がへそ天で寝るのは彼がすっかり心を許している証拠です!

預りサロン:Trimming salon D-PlACE


医療担当:東小金井ペットクリニック



http://cinderella-project.org


シンデレラトリミングに進次郎君が来てくれました♪

一時預かりさんとお話してる間に
進次郎君には、お店の空間に慣れて頂きますわーい(嬉しい顔)

話の流れから緊急お手入れ教室になってしまいましたexclamation×2

当店で行っているお手入れ教室には、
お家で使ってる道具を全部ご持参して頂きます。
その理由を
ブラッシングをお教えしながらお話させて頂きました。わーい(嬉しい顔)


いよいよ、開始exclamation×2

シャンプーで アワアワ~.。o○
IMG_1952 (640x480).jpg


シャンプー後、カット前
IMG_1956 (480x640).jpg


ナノバブルオゾンシャワーで
すっきりフワフワになりましたるんるん



お手入れが楽なように足の毛は、短くカット。
身体の毛は、前にかなり短くなさったようで丁度良い長さだったので揃える程度にるんるん

お口周りをすっきりカットして、
お顔は、イマドキなスタイルにしてみましたるんるん
IMG_1961 (640x480).jpg


オールシザー仕上げでするんるん

お迎えの第一声

「かわいい~黒ハート

を頂きましたexclamation×2

この仕事をしていて良かった~と思える瞬間でするんるん
フワフワに仕上がるスタイリング剤の香りも気に入ってくださりありがとうございます。

こんなお写真を頂きましたわーい(嬉しい顔)
PicsArt_1417335710862.jpg


預かりママとお姉ちゃんがお迎えに来たので
凄く喜んでいる進君を抑えてる私ですがダッシュ(走り出すさま)
とても懐かれているように見えますね(笑)

進君の喜び方から
愛情たっぷりのお家で大事に預かって戴いてるんだなぁ~と凄く感じました。

ひらめきWonderful Dogs 所属
http://www.wonderful-dogs.com/index.html

ひらめき進次郎君の里親募集のページは
こちら右斜め下
http://wonderfuldogs.blog118.fc2.com/blog-category-599.html

進次郎君の一時預かりさんブログです。わーい(嬉しい顔)
http://senanamunta.blog104.fc2.com/

【犬種】 トイ・プードル
【性別】 オス(去勢手術済み)
【年齢】 推定6歳
【毛色】 アプリコット
【体重】 2.5キロ (11/30時点)
【ワクチン】 混合ワクチン: 接種済み
       狂犬病予防ワクチン: 接種予定
【フィラリア】 陰性
【血液検査】 異常無し
【便検査】 1回目、2回目異常なし
【ノミ・ダニ】 フロントライン滴下済み
【耳】 問題なし

12/6は、巣鴨で譲渡会るんるん
http://wandahooivent.blog133.fc2.com/blog-entry-168.html

進次郎君に善きご縁がありますようにるんるん


Wonderful Dogs

shadanbanner200_60.jpg




angiebanner2.gif

保護されたワンちゃん達を新しい飼い主さんの元へと繋ぐべく立ち上がった、プロが導くシンデレラストーリー『シンデレラプロジェクト』わんわん

プロジェクトの1つでもある、保護犬の預かりさんをサポートする『シンデレラトリミング』で、当店もまたお手伝いさせて頂きました!

10月にもご利用頂き2度目の来店となりました、ロングコートチワワの『たまちゃん』ですラブラブ



白内障で目が見辛くなってきてはいるものの、トリミングもお利口さんでとってもカワイイですよ♪

本日もゼオライトシャンプーでバッチリ男前になりました!

シャンプーカットも終わりマッタリ中の撮影で眠くなってしまった『たまちゃん』ぐぅぐぅ



預かりさんのお仕事の都合で、なかなか週末の譲渡会に参加出来ないでいるそうです( ノД`)…

ご興味をもって頂いた方は是非ご連絡下さい!

たまちゃんに良いご縁がありますように!




名前:たま
犬種:ロングコートチワワ
団体登録番号:東京25-27
性別:オス(去勢済み)
体重:約3.5kg
推定年齢:14歳
性格:基本おとなしくてマイペースです。白内障が進んでおり見辛くなっているのか、少しこわがりなところもあります。


所属団体:一般社団法人ALMA(アルマ)
http://www.alma.jp.net/


担当サロン:ペットサロン DogClip(ドッグクリップ)

http://cinderella-project.org

ダックスの純ちゃんがシンデレラトリミングにご来店~アップ


同じ預かりさん宅にいた結ちゃんに続いてトライアル決定したんですよ~音譜


風呂上りシャワー



スッキリイケワンに変身して…は‐と


今頃は里親希望者さんのお宅だな~ラブラブ
純ちゃんのことだから家族の中心で笑っているだろうな~スマイル

頑張れ~キラキラ



名前:純(ジュン)

性別:オス(去勢済)

推定年齢:4歳

体重:5.64㎏

登録番号:茨城26-16

保護団体:一般社団法人アルマ


純ちゃんについての情報は:コチラ

預かりブログ:保護犬預かり日記~ワンコたちの幸せ探し~



担当サロン:KotaKuna


~すべての犬を幸せに~

今日はお客様でもあり、私が代表を勤めております愛護活動「シンデレラプロジェクト」で卒業した第1号のシンデレラボーイのキャプテン(ワイヤー・フォックス・テリア)にモデルをお願いし、撮影でしたカメラ

今回はメンズファッション誌のお仕事magazine


1月発売の雑誌なのでモコモコにスタイリングさせて頂きました。


リードもモデルさんのお洋服に合わせブラックカラーにしました


早朝から1日かけて都内のいろんな公園で撮影しました


どこの公園も紅葉が綺麗で、まるで海外の公園の様でしたよもみじ


キャプテンも本当お利口さん過ぎて、いいショットが沢山撮れましたアップ

撮影中も、多くのスタッフの方が「本当にこんないい子が捨てられて保健所にいたの?信じられない…」とおっしゃっていました。
{93365A1F-5D83-4A22-B3BA-42A2BE03E3DE:01}
キャプテンは幸せになった上にモデルさんまでこなしてしまって本当に超超シンデレラボーイですねガラスの靴

キャプテンのように幸せになって欲しい子はもっともっと沢山います。

少しでも多くの方に犬と一緒に過ごす日々の素晴らしさを知って頂き、幸せになる犬達が増えることを私どももキャプテンも祈っております。

私たちの活動の想いを背負って行って欲しいという意味も込めて「キャプテン」と名付けたのですが、

着実にキャプテンはそのお仕事をしてくれていることに今日も感動致しました。

撮影にご協力頂いたマガジンハウス様、モデルの浅野さん、キャプテン、飼い主のS様

そして撮影費のご寄付まで頂き本当にありがとうございました!!

大切に使わさせて頂きたく思います。

取材協力:Trimming Salon D-PLACE
http://d-place.jp


http://cinderella-project.org

当団体の卒業犬のキャプテン!
昨日は夜にトリミング♪
真っ白~~~キラキラキラキラ
その訳は…

ただいまロケバスなうニコニコ

お楽しみに!!
{A44CDB37-D71B-45A6-8072-490C9FB7E767:01}