自己受容を邪魔するものとして、免疫力に悪影響を及ぼし、思い通りにならないことへの耐性へも悪さをする糖質は控えるべきで、この飽食時代といかに向き合っていくかが必要だと思っています。

 

特に推奨しているのが牧田善二医師の『医者が教える食事術』の1と2です。

 

 

 

しかしながら、この情報を全てを鵜呑みにするわけにはいきません。健康の分野は医師にとって意見が交錯しています。牧田先生は、高血圧については警戒している印象で減塩を推奨しています。高血圧の情報については「ビル・ゲイツ&メリンダ財団」というワードが出てきてしまっているので、高血圧の情報の部分については即切り捨てるべきだなと判断はできます。牧田先生は糖尿のスペシャリストのため、他の分野に詳しいわけではないのです。ですが、ダイエットでリバウンドしてしまうカラクリを的確に述べていますし、糖質の知識については群を抜いています。

 

ちなみに高血圧に関する本では、大櫛陽一先生がこのような本を出しています。

 

 

高血圧のカラクリを知れば、減塩は特に積極的に行う程ではないことになります。むしろ糖質の方が高血圧の原因になります。

また、糖質は虫歯や歯周病の原因にもなりますので、免疫力にも大きな関わりがありますが、もう一つの免疫力を司る腸ももちろん大事で、口内環境と腸内環境が整ってはじめて免疫力の土台が作られます。
だから腸に良い食べ物も見る必要が出てくるのです。腸内環境に関しては、藤田紘一郎先生の本がおススメです。

 

 

 

 

この2冊は2021~2013年出版の古い本になりますが、藤田先生は後に糖質制限の大切さを知り、ダイエットに成功しています。

 

 

ただ、こうして知識を詰め込んでいくと、この人はこの食材がいいと言っているのにこっちはこの食材は良くないと言っているそんな矛盾に出くわすわけです。こんな時はLUBを取る作業が必要です。先日甘酒についての記事を書きましたが、これもLUBを取った上で書きました。

 

 

甘酒も、発酵食品なので腸にはとても良い食材です。ですが糖質がある。こんな時は、無糖タイプを選び、水や無調整豆乳でかなり薄めること、おからパウダーやきな粉を入れて食物繊維を増やして工夫して飲む。こんなふうにすればいいのです。

 

また、小峰一雄先生の『自然治癒力が上がる食事』では乳製品を推奨していません。日本人はカルシウム不足だからカルシウムを積極的にとることを今まで盛んに言われてきたと思います。カルシウムは成長期の子どもにとっては必要ですが、大人になってからはカルシウムを摂りすぎると歯石やアルツハイマー、白内障、シワなどの原因になってしまうことがわかっています。

 

 

ただチーズもヨーグルトも発酵食品ですね。でも乳製品。要は摂りすぎは良くないので、チーズは少量に減らしてヨーグルトも減らすか、豆乳ヨーグルトに変えてみてはいかがでしょうか。カルシウムは野菜や海藻にも含まれているのでそれを食べれば十分なのだと思います。

 

たんぱく質についても植物性たんぱくを摂ることを推奨していて、動物性たんぱくを摂るのであれば、肉より魚だと書かれています。

 

ざっとまとまったら、共通点を見つけていきます。どの先生も、野菜や食物繊維をたくさん摂ることとよく噛んで食べることを一番に推奨しています。よく噛んで食べることの利点をまとめます。

  • 味覚が鋭くなる。
  • 早食いの防止。
  • 唾液が分泌されるようになって口臭が消える。
  • 虫歯の予防
  • 血糖値の上昇が緩やかになる。
  • 脳の満腹中枢が働き、食べ過ぎを防ぐ。
  • アンチエイジング
  • 脳が活性化し、記憶力アップ、脳の老化を防ぐ。

 

かなり広範囲にメリットがあることがわかります。


また、こちらの記事の糖質悪質ワースト5位に該当するものでも食物繊維が豊富なものもあり、特に玄米なんかは解毒作用があるので、白いご飯の代替として摂りすぎない程度に控えめにして食べるのがいいのだと思います。玄米はよく噛まないと食べられないので控えめで十分ではないかと思います。

 

 

あと、小豆も糖質が…と言われがちなんですけど、食物繊維と抗酸化作用の面ではかなり優秀で、解毒作用もあります。黒豆もです。砂糖をほとんど加えなければかなり強い味方になる場合もあります。もちろん市販の小豆缶やあんこは砂糖がたっぷり入っているのでやめましょう。

 

そうやって、総合的に見ていきますと、野菜とタンパク質、発酵食品をバランスよく、そして炭水化物は控えめにし、食べる順番を野菜から手を付けて最後に炭水化物といった具合に食べ方を工夫すれば健康的な食事になると思います。
 
 

健康のジャンルは、著者の抽象度が垣間見れてLUBを取る作業が鍛えられます。抽象度が上がり、脳も活性化します。とにかくたくさん本を読んで知識を詰め込むことになるので、速読力を上げると便利です。

 

無償版速読サブリミナルの提供は修了させていただきました。

提供終了に伴い、ダウンロードされた場合においても設定解除しております。

過去に遡ったインナーチャイルドセラピーを購入された方の特典として有償版の体験が可能ですので、そちらをご利用ください。