$Alway's  Smile



こんにちわ。僕の名前はLuckyです。

僕には毎日、仕事があります。

それは、玄関から長い廊下を渡って、エレベーターの前まで、パパをお見送り

するんですよ。

パパは毎日とても喜んでくれますnipa*



もうひとつ、誰も僕にはしてくれないけれど、

他の同居猫の毛繕いをしてあげるんです。

頭のてっぺんとか首とかをぺろぺろしてあげると、

みんな気持ち良さそうな顔するよ。



子猫の時は、会う人、会う人に「かわいいねドキドキ」 、「かわいいねドキドキ」   

と言われ、‘カルカン’や‘銀のスプーン’‘ニャンとも清潔トイレ’等の

オーディションに呼ばれて、期待の星星だったんだけど、

オーディションの度に、大勢の人に圧倒されて、商品を食べなかったり、

腰をぬかしたりで、

残念ながら、CMデビューは出来ませんでしたnamida*



今の僕の悩みは、ロシアンブルーのSallyが、とても元気すぎて、

安眠妨害される事ですグレー猫 怒
Alway's  Smile




Problems are only opportunities in work clothes.

- Henry John Kaiser -

一般にトラブルとは、作業着をまとったチャンスに過ぎない。




Opportunities are usually disguised as hard work,
as most people don't recognize them.


- Ann Landers -

チャンスはたいてい重労働の仮面をつけているので、大方の人はチャンスの存在に気づかない。




Luck is a matter of preparation meeting
opportunity.


- Oprah Winfrey -

幸運とは準備が機会に出会うことである。

派遣会社の営業担当者が来て、


「保険証は就業最終日から5日以内に郵送にて返却して下さい。」


「11月まで就業の方には“平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書”と     
“平成22年度分保険料控除申告書”は差し上げませんので、ご自身で入手して下さい。」


「源泉徴収票は1月に郵送しますけど、年末調整はしませんから、来年ご自身で申告して下さい。」


「国保等への切替証明書と離職票は12月の半ば以降に郵送します。」


と、のたまった。


私「えっはてなマーク国保等への切替証明書と離職票もう少し早くくれませんか?

歯医者通っているし、困るんです涙


営業「無理です。お医者さんに切り替え途中だと相談して下さい。」


ひ・ひどすぎる・・・泣き3


こんな事を通達しに来ないで、次の就業先の紹介してよ~~~ムカ


挙句に・・・「cinamonさんは時給高いからね。1,200円位ならあるかもしれないよ。」

だってびっくり

そんなの、無理だよー泣き顔

2年前に時給を150円下げて、今度は、もっと下げろと???

今でも生活苦しいのに・・・汗

無理です。生活出来ません。

あ~お先真っ暗ショック

クラクラする~~~くらくら
休み明けの出勤。

おばちゃん上司は、珍しく「おはよう」と言ってくれた。

‘あら、珍しい~機嫌いいのかしら’
と思ったけれど、やっぱり気のせいだったガーン

私が、この会社にいるのも、あと4日。

最後くらいは、少しは優しくしてくれてもいいんじゃない?
と思うんだけど…。

彼女が今年の4月に昇進するまで、とても仲良くしてくれていたのに。

急にガラッと人が変わったみたいに、私に対しての対応が変わった。

まぁ、いいんだけどね。

あと4日だもん。

頑張りま―す

タイミング良く、連絡があって、

これからS君とダブルデートニコニコ

憂さ晴らしに飲むぞ~お酒
友人にご招待されて、ある会に行ってきました。

友人のお兄様夫婦が舞台で歌を歌うとしか聞いていなくて、

訳がわからないままに行って来ました。

目的のお店に着いたら、おばさま方ばかり。

それも60代後半から80手前位の方々びっくり

それはそれは、まばゆいばかりのスパンコール、鮮やかなサテン、ビーズ、

フリル、リボンの嵐・・・。

頭にも大きなお花やキラキラした髪飾り。

お化粧も派手で、ENDORAが10人以上も!!

大変言葉は悪いけれど、お化け屋敷か魔法使いの集会の様な感じ・・・。

幕が開けてみたら、皆さん好きな歌をピアノやトランペット演奏とともに歌う

という会でした。

あまりにも年齢層が高すぎるせいか、聞いたことのない歌ばかり。

シャンソンなのか、なんなのか、ジャンルさえも分からなかった。

でも、度肝を抜くほど派手なENDORA達も、

舞台に出ると、手がぶるぶると震えて、がに股な立ち姿で、

声も震えて、歌詞を忘れてしまったりで、

観ていても緊張が伝わってきて、かわいそうでした汗

中でも1人だけ一際目を引く素敵なおばさまがいました。

凛として、白いお着物に色味は地味だけれど、間違いなく高い帯をして、

すっとした立ち姿と素直な歌い方が素敵でした。

‘やはり、日本人は歳をとったら着物よね’と思いました。


それにしても、クラクラする程に派手だったな~おおーっ!!

$Alway's  Smile
Alway's  Smile



先日、大同窓会がありました。

創立100周年ということで、新高輪グランドプリンスホテルの

“飛天の間”です。

芸能人が披露宴を挙げるので有名な大宴会場です。


絶対に来るんだろうな~と思いながらも、

10年前のある出来事から突然音信不通にしたのは私。

会ったら、どんな顔をしたらいいのか・・・。

などと考えていた矢先に、彼はやって来た。


10年前と変わらない笑顔で。

彼の笑顔には、いつもときめいてしまう。

あんなに辛い事があった今でも・・・。


‘こんな華やかな席で、気まずいのはよくないよね・・・?’と

思い、元気な笑顔で「久しぶりだね。」と私から言えた!

(大人になったなー。)


それ以上話をしたら、泣いてしまいそうで、

何か話したそうな彼に気が付かないふりをして、

懐かしい大勢の女友達の輪に入り、ワイワイガヤガヤ

飲んで、食べて、大笑いして、大騒ぎした。



彼はいつも側にいる。どんなに騒いでも、懐かしい声が背後から聞こえる。

彼の視線を時折感じながら、

なにか話しかけられるのがとても怖かった。



トイレに行った私を仲良しの女友達が追いかけて来て、

「E君、すぐに私のところに来て、「cinamonは結婚したの?」って聞きにきたよ。」

って聞かされた。













久しぶりにブログ更新。

精神的にダメージを受けている私に、あたたかいコメントを下さった方、

ありがとうございましたThank you

18日、事業仕分け最終日でしたね。

事業仕分けの焦点は、補助金や天下り役員に関してでしたが、

なぜ、一般会計で財源が別の派遣社員が辞めさせられるのか怒る

削減するところ完全に間違っていますよ~拡声器


職員の人件費は補助金なんだから、

天下り役員や職員のボーナス下げればいいのに・・・!!



私は今月いっぱいで契約終了です。

2年以上勤めたし、私の時給は高い方で、+ 派遣会社が上乗せすると、

派遣先が派遣元と契約している私の時給は2,300円以上になる。

だから、仕方ないかなとは思う。

実際の私の給料は安いけど・・・涙

私は以前の勤め先もMETI関係の独法で、

たまたま縁があって、派遣での就業先はいつも公的機関。

民間での不景気によるピリピリ感に疲れていたから、

公的機関の緩さが心地よかったけれど、

もう次はいいかも・・・。

(あっ、でも民間に戻るのも不安。)


親団体の態度はもっとひどくて、びっくりびくり

派遣社員が1ヶ月以上契約が残っているのに、ハローワークで募集かけて、

今週から面接でどしどしと人が押し寄せているらしいびっくり

時給1,200円前後の募集なのに、4大卒や大学院卒、50代のおじさま等

様々な人が面接に来ているらしい。

契約が残っている派遣の子、「ひどいよね!?」って怒っていた。

人を使い捨てにしか考えていない会社もひどいけれど、

本当にひどい世の中だよね。

良くなる日がいつかは来るのかな??