会話は成り立ってきている | こっそり~ダウン症の妹と手のかかる兄の日常~

こっそり~ダウン症の妹と手のかかる兄の日常~

子ども達の事。ダウン症の娘ときょうだい児の息子のこと、色々書き綴ってみようと思います( ˊᵕˋ )

扁桃腺を痛めて辛かったので、横になっていた私。


娘『ままー?』私の真横にやって来た。


私『喉が腫れて頭と耳が痛いから、

少し横にならせてねー。』


娘『ままは、いたーない❤』(痛くないの意味)


私『いや、本人が痛いって言ってるんだよー。

大丈夫?って聞いてよー。』


娘『いややしー!』(関西弁) 私の上に乗ってくる


私『痛い、やめろっ。降りてー!』


娘『いやでーす!』上に乗ったまま抱きついてくる


色んな衝撃で左耳と左頭激痛😂


少しづつ会話が成り立っているけども。

もう少し私への労りが欲しい今日この頃(笑)


そして『嫌』とか『ダメ』とかの

発音はとってもきれい😂


たまに『ダメ』と『やめなさい』が混じってしまい


ちょっかいをかけてきた息子に

『だめなさいっ!もうっ!にぃ~っ!』

と、怒っている娘につい笑ってしまう。


娘の『だめなさい!』を聞きたくて

しつこくちょっかいをかける息子。

しつこすぎて最後は私に雷を落とされて終了するか

娘から思わぬ反撃をくらい悶絶して終了するか…

息子はいつもこんな感じ。


毎回過ぎて、いい加減学習しろと言いたい😂