爆風続きの琵琶湖!春と冬の展開で!! | cikeのブログ

cikeのブログ

小池貴幸のトーナメント参戦記録やガイド情報等をアップ!!

4月に入ったと言うのに寒い!!

寒波到来って事で、ここ数日は気温が10℃前後までしか上がらず、尚且つ風も強い…

バスの状態はエサを食べているものの、未だ春に向けての体作りの最中といったところでしょうか。




山間の白い雲は雪模様。
雲が通り過ぎた後は真っ白な景色…w







ここ最近は冷え込んだ時の方が浚渫のディープフラットにバスが集まり、それによって場所が絞りやすくバスの反応が多い感じ!







3.5インチハートテールとモコリークロー7グラムフリーリグ
4インチカットテールの1/8オンスDS

がメインウェポン。


どちらもキモは…

浚渫の地形に対してダウンヒルに探る事と、下がりきったディープフラットまで攻める事ですね。

自船の位置は必ず深い側にポジションをとり、足元までしっかり誘う。
すると、その日のバスの釣れる場所が把握できます!!




例年とは一風変わった攻め方が続く琵琶湖ですが、レンジや地形を読みながらはかなり面白いです^_^