CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~ -13ページ目

CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~

フィリピン最高の語学院施設
マンツーマン授業1日6時間
ネイティブグループクラス
土曜日特別授業 SSC
多様なアクティビティー活動
外国人比率70パーセント

http://www.cebu-cij.com/

CIJクラシックキャンパス学生マネージャーのKeitaです。

 

今回はフィリピンのセブ島について簡単に紹介していこうと思います。

見ての通りセブはフィリピン全体の真ん中くらいにある島でセブ島の周りにはたくさんの島があります。

なのであまり台風や津波の影響は受けにくいので安全と言えます。

 

なんでセブ島に語学留学で英語を勉強しに来る方が多いのか?

 

1 ほとんどの学校がマンツーマンクラス

やっぱりマンツーマンクラスは一番の人気の一つだと思います!
ワーホリでも人気なオーストラリアやカナダだとほとんどグループなのでわからないことがあっても聞きづらいですがその点ではほかに人がいなので気軽に聞けます!
そして先生も話すのがゆっくりな方が多いので初心者の方にはもってこいです!!

 

 

2 周りにリゾート地が多い

平日は勉強に集中して週末は他の島に遊びに行ったりビーチに行ったりと楽しめることもたくさん!!

 

3 なんと言っても物価が安い

これですね!!物価が安い!!タクシーやレストラン、バーほとんど安いです!もちろん留学費用も他の国より安いです! でも安いからって使いすぎると以外といってるので注意が必要です!笑

 

 

そしてフィリピンはアメリカ、イギリスについで世界で3番目に英語が話されてる国なんです!

なぜなら人口が多いから!!

これもびっくりですね!!ネイティヴの国を越しているんです!!

 

この続きは次回に

 

 

 

 

こんにちは、学生マネージャーの"SAKIE"です。

 

 

今回はスパルタキャンパスの近くにあるレストランやお店について紹介させていただきます!

 

 

 

1. Jollibee

 

 

フィリピン発祥のファーストフード店!

メニューにはハンバーガーだけではなく、ホットドック、チキン、ライス、スパゲッティーなどいろいろな種類のメニューがあります。

値段もマクドナルドと同じくらいお手頃です。

 

 

2. PAPA KIT'S

 

 

 

スパルタキャンパスからタクシーで5-10分で行くことができるアクティビティプレース!

乗馬、釣り、ジップラインなどなどたくさんのアクティビティができます!!

中にはレストランもあるので一日中遊べる場所です!

 

 

3. Seven Eleven

 

 

日本でもおなじみのセブンイレブンがいたるところにあります!

エナジードリンク(レッドブルやモンスター)なども買えます。

ちなみにファミリーマートやミニストップもあります。

 

 

4. GAISANO GRAND MALL

 

 

スパルタキャンパスから徒歩2分くらいのところにショッピングモールがあります!

日用品、食料、衣服、文房具などなど生活に必要なものはここにすべてそろってますグッド!

中にはレストランやフードコートなどあるので、休みなどの日はここで昼ごはんを食べたりします。

 

 

 

 

今回はここまでにしますニコニコ

次回は続きをかかせていただきます。

 

 

こんにちは、学生マネージャーの"SAKIE"です。

 

 

昨日は入学日だったので新しい4人(日本人3人、台湾人1人)の生徒さんが入学されました!

 

 

 

入学テストの様子。

入学テストは約3時間くらいでおわります

 

 

 

スピーキングテストはこのような感じです!

 

 

やはり留学期間は人それぞれで、一ヶ月だけの方もいれば、三ヶ月や四ヶ月という方もいらっしゃいます!

CIJでは毎週新入生の方が入学されるので短い期間でたくさんの方と関わることができるいい機会だとおもいます。

 

 

 

今回はここまでニコニコ

 

 

 



こんにちは、学生マネージャーの"SAKIE"です。


今回はグラデュエーションのことについて書かせていただきます!
スパルタキャンパスでは毎週金曜日の10限がグラデュエーションの日です。


{5A55C9F3-1F02-48A0-9AE3-CBB0BD253040}


{DE02116F-1336-4C45-9385-D54FBAF77FA7}

グラデュエーションでは卒業する生徒さんが先生1人と生徒1人を選んでその人達からコメントをもらいます😊

{AA586BD5-440A-4993-8BFC-F028C4C671CC}


このようにたくさんの生徒がグラデュエーションに参加するので、最後の最後までワイワイ楽しくキャンパスライフをおくることができますよ😃



ちなみにこれらの写真は先週のグラデュエーションの写真で、実は卒業生は1人だったんですが本当にたくさんの生徒さんが卒業式に参加してくれました!
こんなに自分のために参加してくれると嬉しいですよね😊


では、今回はここまでで終わります。




こんにちは、学生マネージャーの"SAKIE"です。


今回もスピーチクラスの話をさせていただきます。
今日は金曜日なのでスピーチがあります。


{015B82DE-FEB2-48A9-9435-1F584B96A998}

このように1人がみんなの前で喋るスピーチもありますが、



{72A6CC7D-1160-47D5-AC54-0386EF6B2DBD}

{548931BB-9918-4DED-833B-D87628F45601}


このように、生徒同士が協力したり、先生と生徒が協力してみんなの前でスピーチすることもあります。


そして、聴衆者として参加した生徒さん達もただただスピーチをきく受け身としてではなく、そのスピーチにコメントをもとめられます。


こういう体験は日本ではなかなかできないので、おすすめです🙂



今回はこれくらいで終わります。


では、また!