CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~ -12ページ目

CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~

フィリピン最高の語学院施設
マンツーマン授業1日6時間
ネイティブグループクラス
土曜日特別授業 SSC
多様なアクティビティー活動
外国人比率70パーセント

http://www.cebu-cij.com/

 
 
こんにちは、学生マネージャーの"SAKIE"です。
 
 
今回は宿舎について紹介していきます!
 
{EC0A384D-98F9-4440-974E-846C0272ABD9}
寮の外観。
すごいきれいです
 
 
スパルタキャンパスにある部屋のタイプは4つあります。
 
{1D802842-2B04-4C36-BBFC-741108B112EF}
1人部屋
 
{B43FDC3E-BD78-43F9-A0F3-0E17BAB59957}
2人部屋
 
{1FB7B947-0FA5-49B1-9FC4-C795ECB91203}
3人部屋
 
{C3445C32-C9EE-4FF5-8C8B-E20F6B69B662}
4人部屋
 
 
このように1人部屋から4人部屋まであります。
ちなみに私は3人部屋にステイしてますが、すごい快適です。
私自身は1人でいる時間のほうが好きなので、最初はルームシェアなんて自分に合ってるのだろうかとか思いましたが意外と快適で、ルームメイトともすぐ仲良くなれるので3人部屋を選んで正解でした😄
国籍が違う方々としばらく暮らすというなかなかない機会だと思うのでおすすめです。
そして、意外と1人でいる時間もあるのでつらくなることはありませんよ笑
 
 
 
{054342A8-FA28-4DFB-8B8C-A2F88D8B4C0B}
このように勉強机と冷蔵庫もあります!
冷蔵庫内には冷凍庫もあるので、氷をつくったり、アイスを保存することもできます!
 
 
{FCB57A58-F36B-4E0E-AA04-1E2066880E2D}
部屋もなかなか広くきれいで快適ですよ。
 
 
{96071550-E7DF-4172-8DB0-A73CAFA2A7E5}
シャワー室も清潔感があるし、シャワーの水圧もちょうどいいです。
 
 
{96B48374-B5EA-462D-8CBE-A8E9A16165D3}
クローゼット内には金庫もあるので、貴重品もその中に入れたら安全です!
クローゼットも大きいので服好きの方もおく場所によって困ることはありません笑
ハンガーは一応付いていますが、数本だけなので必要な方は日本からもってくることをおすすめします!
 
 
 
こんかいはここまで!
 

前回の続きです!!

 

なんでフィリピンではそんなに英語が話されているのか?


マニラやルゾン、ミンダナオという地域ではタガログ語が話されているんですがセブではセブアノ語が話されています。
しかしセブアノ語とタガログ語はまた全然違うのでお互い理解できないんです。

 

日本でも方言はありますけど全然コミュニケーションは取れるし理解もできますよね。


それでフィリピンの公用語が英語になった訳です。
そしてさらに政府や学校、オフィスなどといったところには英語を使わないといけないのです。

 

でもアクセントはやっぱりネイティヴのアクセントとはまた違います。
話すのもゆっくりで多少の訛りはありますが英語の勉強を始めたばかりの人にはまだわかりやすいと思うのでオーストラリアやカナダなどネイティヴの国へ留学に行く前にフィリピンに留学する方が多いです。

 

そしてCIJではネイティヴの先生の授業を受けることができるので(アメリカン、ブリティッシュ)アクセントの違いを聞けるのでリスニングの練習にも良いです。

 

次回は気候などについて書きます^o^/"
 

 
 
今週の新入生の方々です!!
 
{564F2FD3-8451-45DC-BB3B-0ADAD9841216}
 
台湾人(1人)と韓国人(2人)の方達が入学されました!
この内の1人の生徒さんはクラシックキャンパスから移動されてきました。
CIJのキャンパス間でも移動は可能ですよ。
ほぼ毎週、スパルタ→クラシック、クラシック→スパルタと移動する生徒さんがいます!
どちらのキャンパスも雰囲気が全く違うので両方試してみたい方にもCIJはおすすめです!
 

 

{FB141276-8804-43BF-B0F2-EB41252CCFAD}

 

 

{887B2BFF-6047-489A-81D2-85D5C71DE028}

 

 

{94355610-A8EB-4066-8F6B-CBD13FE7B712}

 

 

{547F1C77-E065-4918-A5C4-0E9E7AC9AE6E}

 

 

 

 

エントランステストの様子。
このテストで自分の英語レベルが決まるので生徒さん方は真剣に解いています🤔
 
 
 
 
{A604587B-42C0-4ADE-B166-A41AE2201A7E}
 
 
こちらはオリエンテーションの様子です。
約二時間くらいのオリエンテーションで覚えることもたくさんなので、しっかりみっちり生徒さん方が理解できるまでやらせていただきます😄
 
 
{BF8CF1D8-22A6-4F24-91BC-AD4452D99EC4}

 
 
そして現在のスパルタキャンパスの国籍比率と、各コース受講者の比率です。
この時期は日本人だいたい三割です🙂
 
 
 
今回はここまでにします。
 
 
こんにちは、学生マネージャーの"SAKIE"です。
 
 
今回は前回の続きでスパルタキャンパスの周辺情報について紹介します🙂
 
 
1. SM CITY CONSOLACION
 
{194EE228-E48A-485C-9D3C-FECB3B6D1B7B}
 
こちらは車で十分ほどのところにあるショッピングモールです。
色々なレストランや、服屋さんがあります。
レストランで言えば、ピザハットやケンタッキーなど日本でも有名なものもあります。
こちらのモールの目の前にはマクドナルドもあります。
 
 
とくにこちらのKUYA Jというレストランはおすすめです!!
 
{A68B7239-74ED-4667-BDB6-CCF897F47A54}
 
{72815777-852A-47B0-89F9-3C2C6E116AF1}
 
{F550560E-3D7D-4E0C-9FE3-53ADEAA2D494}
 
{7DA2371E-C469-415B-A7A7-1707AA363E10}
 
{8E236C6F-DDDB-4AD0-B86F-FFB0A33FE4BB}

 
もちろん味はすごく美味しく、店内も綺麗で、一品一品たくさんの量なので毎回満足です😋
ちなみに、残った料理はお持ち帰りすることも可能ですよ!
 
 
2. Ayala mall
 
{E1189B3F-C0F3-44E9-9492-19D3E94F37D3}
 
{9AA526CE-5EDC-4870-9609-5221E42598C8}

こちらは車で30-40分くらいで行ける、大型ショッピングモールです。
私的にはセブにあるショッピングモールの中で一番好きなモールです。
ZARA、H&M、VANS、化粧品のM•A•C…などなど、本当に沢山の有名なお店が揃っています!日本での買い物が恋しい方もこのモールにきたらそんなものはなくなりますよ!!
 
 
3. COFFEE MADNESS 
 
{E099CA42-D2B2-479A-B8E7-78CB6237DE13}
 
{9822F609-3769-42D1-9F5D-2742F3D2E7BD}
 
{DFB03411-499F-4AC1-BCD7-6120F252934F}

 
こちらはスパルタキャンパス近くにあるフォトジェニックなカフェです☕️
コーヒーやフローズンだけではなくピザやパスタなどの食事や、アルコール類もあります!
 
 
 
 
 
 
今回はここまでにします!
 
 

 

CIJクラシックキャンパス学生マネージャーのKeitaです。

 

今回はフィリピンのセブ島について簡単に紹介していこうと思います。

見ての通りセブはフィリピン全体の真ん中くらいにある島でセブ島の周りにはたくさんの島があります。

なのであまり台風や津波の影響は受けにくいので安全と言えます。

 

なんでセブ島に語学留学で英語を勉強しに来る方が多いのか?

 

1 ほとんどの学校がマンツーマンクラス

やっぱりマンツーマンクラスは一番の人気の一つだと思います!
ワーホリでも人気なオーストラリアやカナダだとほとんどグループなのでわからないことがあっても聞きづらいですがその点ではほかに人がいなので気軽に聞けます!
そして先生も話すのがゆっくりな方が多いので初心者の方にはもってこいです!!

 

 

2 周りにリゾート地が多い

平日は勉強に集中して週末は他の島に遊びに行ったりビーチに行ったりと楽しめることもたくさん!!

 

3 なんと言っても物価が安い

これですね!!物価が安い!!タクシーやレストラン、バーほとんど安いです!もちろん留学費用も他の国より安いです! でも安いからって使いすぎると以外といってるので注意が必要です!笑

 

 

そしてフィリピンはアメリカ、イギリスについで世界で3番目に英語が話されてる国なんです!

なぜなら人口が多いから!!

これもびっくりですね!!ネイティヴの国を越しているんです!!

 

この続きは次回に