おはようございます(・∀・)/ 学生マネージャーHINAです
勉学の秋ですね、、、(*´?`*)。o○まぁこっちセブは常夏ですが。
今日もしっかり勉強しましょう!(´∀`)
本日の記事の前に、
本校に来られる方でまだお読みでない方は要チェック(`・ω・´)ゞ ↓
必ず見てください!→空港ピックアップについて
実は先週、私のマンツーマンの先生を全員変えました。
私は学生マネージャーとして半年間、クラシックセンターに滞在するわけですが
もうすでに滞在日数10週間を超えました!
やはり長いこといると、先生とのあいだも”なーなー”になってきます。
リフレッシュするべく、新たな先生に迎えてもらいました(-_☆)
※ちなみに約2ヶ月単位で変えようと思っています(*゚ー゚*)
私の新しい先生のうちの一人、T.Fredヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
彼の先生でもありました、T.Fred。
KeitaさんのFred授業レポ記事があります。ご興味ある方はどうぞ→☆☆☆
彼との初の授業。話止まず2時間ぶっ通しで授業していました。笑
ベルなったけど二人とも無視、というか喋るのに夢中、休憩勿論なし。
Fredも私も、次のクラスは空きだったので実現しました(・Θ・;)

それでもあっというまに感じた2時間、何を話していたかというと
お互いのPrincipleについて。価値観がもろにわかってしまう討論でした。
みなさん、ROBIN HOODのストーリーご存知ですか?
初日、「明日これについて話すから調べてきてね」と言われ
ネットで調べて、初めて知りました。
彼についての話は本だけでなくアニメや映画なんかも出ていますが、
かんたんに言うと、彼はいわゆる義賊です。
「金持ちのみからお金を盗み、貧しい人々に与える」
これが彼の生き様です。
Fred「果たして、これはRight?or Wrong?」
私はすぐに答えました。NO。
なぜなら彼がしている事は「盗み」だからです。
心持ち良かれ悪かれ、罰せられてしまいます。
Fredも同意。「MOTIVE→× WAY→○」はWRONG。
「OK。じゃぁこの場合はどう?」他の例えを出してきました。
ある繁盛している会社がある。
とある法律で、貧しい人のための募金をすると、税率が低くなる。
高い税金を払いたくないのでその会社は募金をする。
「さぁこれはRIGHT?or WRONG?」
Fredは「MOTIVE→× WAY→○」はWRONGだと。
それはもはや良いとか悪いとかの部類分けではないんじゃないかと発言しました。
このシチュエーションでは立場によって且つその観点によって
「良い」「悪い」の価値さえ変わる、と私。
がしかしFredお得意「WHY?」の質問攻めにされたので、私なりの見解を説明。
まず会社からの目線だと、彼らがほしいのはLESS TAX(少ない税金)だと。
その純粋な目的自身にどこも悪いところはないし、
それを得るために会社は法を破っているわけでもなんでもない。
まるでピュアです。
募金されたお金を受け取る貧しい人々からの目線はどうか。
彼らは、何もせず(働きかけるものは何もなく、という意味です)、
お金を受け取れる。そのお金はもちろん彼らにとってプラスになります。
では、第三者、オーディエンス(その他一般人)はどうか。
言い方悪いかもしれませんがこれを眺める観客こそが、
貧乏が可哀相だとか彼らを利用するなだとか言うのです。
果たして本当に会社が貧しい人々を利用しているといいきれるのか。
それはその会社によって異なるし、そもそも会社は純粋に税金のことしか考えてない。
まして、たとえばその税率緩和の法律が、
募金したお金がお金持ちにいく、というものだったら
人々(先ほどでいうオーディエンス)は、利用されてなんて可哀相な、と
哀れむか、というようなことをFredに問いました。
私のいちばんのポイントはどこにフォーカスするかによって
良いか悪いかなんて変わるから決めれないよ、ということです。
私は悪いとも言えんし、良いとも思わん!と言い切りました。
でこれについては私の意見をFredがなかなか理解できず、かつまた私も
一概に悪いとは言えん!の一点張りだったので(要するに二人とも頑固。笑)
合計で3コマ、日数にすると3日かけて話し合い、
(ここにはさらさらっと書きましたが他にもいろんな例を繰り出してきたFred。笑)
最終的にFredが、HINAの言うこともわかった。となりました。笑
いや、べつに説得したかったわけじゃないねんけどなぁ(・Θ・;) 笑
人それぞれちがうし、考えかたもまったくちがうし、それが人間味であって
この世の中の面白みじゃーん(ノ´▽`)ノ
十人十色万歳!全部OK!(ノ´▽`)ノ という考えな私には、
Fredとの授業は超たいへんなものになりそうです。。(;´▽`A``
そして、このお互いのPrincipleについての話題、まだ終わりません。笑
次回に続く。。。。 (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
本日もお付き合いありがとうございます(*^▽^*)
どうぞ一日1ポチお願いします↓

↑↑↑
これをクリックすると、このブログにポイントが入ります。
宜しければご協力を宜しくお願いいたします。
~WHY CHOOSE CIJ~
~CIJ Academy Sparta Center 3D~
SKYPE: cijacademy16@hotmail.com
CALL : 03-4540-2112(9時~17時)
BLOG: http://ameblo.jp/cij-academy/