スパルタセンターの学生マネージャーの DAICHI です。
今日はただの日常を書きますね~
この間久々にローカルの友達と遊ぶ約束をしまして。
7PMにリロアンのプラザ前に来てくれってな事だったので
まあ、日本人らしく6時55分ごろに着きました。
そして最近 出来上がった LIVE LOVE LILOAN の前で待ちます。
しかし、7時になっても 7時10分になっても友人の姿は見当たりません
僕は約20分ほど経過した辺りでついに思い出したのです。
ここは フィリピン だということに!!
この日本教育の賜物 五分前行動はフィリピン人の前では木っ端微塵であります
結果的に待って待って待ち続け、、、
フィリピン人の1時間30分後行動に圧倒されました。
これぞ代表的なフィリピンタイムってやつでした。
友人は涼しい顔で登場し謝罪もなしに
僕のナイスなNEW HAIR STYLE を罵倒してきやがりました。
イケてる国民性過ぎてさすがにもう手が出そうです。
そして久々の再開に喜びと怒りを感じつつ
流れ的に友人の家に行き飲む予定になりました
トライシクルに乗って5分ほどの所に友人の家はありました。
最初は僕と友人だけだったのですがどこからか親戚や近所の人たちがぞろぞろと
流れ込んできて タガイ がスタートしました。
(一つのコップを皆で回して飲むフィリピン流のお酒の飲み方です。)
UKAY UKAY の話や日本についての話で盛り上がりました。
こうやって近所の人や親戚がいきなり集まって歓迎してくれるなんて
日本にはあまりない雰囲気があって あたたかい気持ちになりました。
日本にはフィリピンにないものがあって、フィリピンには日本にないものがあり。
互いにいいところも悪いところもありますよね。
僕の思うフィリピンの人のいいところの一つに何歳になっても遊び心?というのでしょうか?
そういうものを持っている人が多いところが素敵だと思います。
そしてなにより人々の仲の良さです。友達の友達は友達みたいなところがあるので
知らない人達もすごく親切かつフランクに接してくれます。
そして最後にこれもってけって言われて
なぜか、フィリピン人から韓国のおみやげをもらいました笑
ただの自分の日常でした。
本日も読んで頂きありがとうございました。

↑↑↑
これをクリックすると、このブログにポイントが入ります。
宜しければご協力を宜しくお願いいたします。
~CIJ Academy Sparta Center 3D~
SKYPE: cijacademy16@hotmail.com
CALL : 03-4540-2112(9時~17時)