(クラシックセンター)ボホール島 ロボク川クルーズ編 | CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~

CIJ Academy ~施設No.1のセブ留学~

フィリピン最高の語学院施設
マンツーマン授業1日6時間
ネイティブグループクラス
土曜日特別授業 SSC
多様なアクティビティー活動
外国人比率70パーセント

http://www.cebu-cij.com/

皆さんこんにちは見習い学生マネージャーのTAKAAKIです(。・ω・)ノ゙

先日フィリピンでは4連休がありましてその連休(ホーリーウイーク)を使ってボホール島に行ってきました!

ボホール島はセブ島の港からフェリーで出発して約1時間半から2時間程で到着するフィリピンで10番目に大きな島です。

ボホール島は観光名所も多く緑豊かな自然の島とゆーイメージですね。

因みに最初に到着するのがタグビララン港で島の南西に位置しボホール観光の拠点です。
もし予約などなしで、いきなりボホールに突撃した場合はこの港に沢山の客待ちの車もいるので、ここで車を手配して島内を観光すると良いと思われます。

そしてボホールで有名な観光地は沢山ありますが中でも有名なのはチョコレートヒル、ターシャ(世界最小のメガネザル)、ロボク川クルーズ、バクラヨン教会、パングラオビーチなでが有名所ですね。

僕は1泊で行ってきたので、ロボク川クルーズ、ターシャ、パングラオビーチに行ってまいりました。

まず到着して最初に訪れたのは、ロボク川クルーズ!

ランチはビュッフェ形式で味は一般的なレベルでした(・ω・)/

CIJAcademy


そしてクルーズというだけあってこの船が少しすると動き出します(。・ω・)ノ゙

CIJAcademy

これは小さいタイプの船ですが、僕が乗った船はこの3倍くらいのものに乗りました(・ω・)b

景色は勿論最高でした( ´艸`)

CIJAcademy


緑豊かな自然の中を船でクルージングし、マングローブや魚なども沢山みれます。

大体1時間程でクルージングは終了するのですが、途中にアトラクションで島に10分程止まって、イグアナと写真を撮ったり、ターザンなどもできたりします。

CIJACademy

ここで民族衣装的なものをまとってる人達と写真を撮ったりもできます(・ω・)b

なんだかんだで1時間はあっという間に終わってしまった印象なのでとても満足いくアクティビティーでしたー(●´ω`●)ゞ

因みにこのロボク川クルーズは予約しないとほぼ間違いなく一杯の為、必ず予約してから行くことをお勧めします(・ω・)/

本日も最後までお付き合い頂き感謝です。次回はターシャ、パングラオビーチ編を書かせて頂きますーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

では皆さん良い一日を☆



~WHY CHOOSE CIJ~
~CIJ Academy Sparta Center 3D~

CALL : 03-4540-2112(9時~17時)



にほんブログ村