在宅ワークで稼ぐ

女の子ママ・長谷川みみです♡

ママがお家でできる仕事人気ベスト10

image

 

ブログを読んでて、

思わず「うんうんっ!」と納得する

文章ってありませんか??

 

 

 

その文章には、

おそらく書きの3つのポイントが

あるかと思いますびっくりマーク

 

 

 

1.  共感する

2. 1文が短い

3. 根拠がある

 

 

 

 

1. 共感する

 

 

例えばですが、

子育てに関する記事とかは、

特に共感が得やすい!!

 

 

ママにとってはあるあるなことで、

同じように頭を抱えてるママとかは

多い悩みかと思います。

 

参考記事下矢印

 

 

 

 

2. 1文が短い

 

一文が短いと、何が言いたいのか

主張がハッキリ感じるので

説得力が増します。

 

反対に、

長文でダラダラと書いてる文章は

逆に読みづらさだけではなく

自信がないのかな?と感じてしまう面もあるのです鉛筆

 

 

 

長文:例下矢印

 

説得力がある文章というのは、一文が長い文章より短い文章の方が読者にとって説得力が増します!

 

 

 

短文:例下矢印

 

一文が短い文章は説得力が増します!

 

 

 

こうやって一文が長い・短い文章を比べると

意思がハッキリと伝わりやすくなりますラブラブ

 

image

 

 

3.根拠がある

 

文章に根拠があると、

さらに説得力が増します!

 

 

 

 

例えば、

Aさん・Bさんの文章で比べてみましょう♪

 

 

 

Aさん

私は毎月募集する講座が満席です!

満席にする方法を教えます。

 

 

 

Bさん

私は毎月募集する講座が満席です!

8月の○×講座には○名の募集に対し

○名様が受講してくださいました♡

(講座の満席の様子がわかる写真)

 

そして、

9月の

○×講座には○名の募集に対し

○名様が受講してくださいました♡

(講座の満席の様子がわかる写真)

 

 

 

 

Aさん・Bさんの書き方だと、

全然説得力が違うと思いませんか??

 

 

 

説得力が増すことで、

信頼も得られやすくなります!

人は信頼ができるとお金を支払います。

 

信頼がない人・物には、

お金を出そうと思わないで、

どのように書いたら信頼してもらえるか?

考えて書いてみましょう♪

 

 

 

 

1.  共感する

2. 1文が短い

3. 根拠がある

 

このように今回お伝えした

「説得力が増す3つのポイント」を

ご自身の文章にいれてみてください電球

 

 

 

 

 

 

 

\ フォローバックします♡ /

フォローしてね…

 

 

 

【※期間限定】

LINE登録者さまだけに無料プレゼントプレゼント

『ブログが書けない』初心者でも簡単・楽・早く書けるテンプレ

image

 

企業・個人起業家さんから、

ブログ記事添削やライターを代行してる私が

ブログが書けないあなたに、

読まれるブログの型をプレゼントします♬

 

 

 

こちらのテンプレに従って

ブログを書くだけで、苦手のブログも

簡単に楽に早く書けるようになり鉛筆

毎日更新もかなり楽になりますよ飛び出すハート

 

 

 

ご興味がある方は、

下記のLINEにご登録の上、

「ブログ」とメッセージを送ってくださいねラブレター

長谷川みみline