ブログ初心者がブログを書く上で
やってはいけない事
というよりかは、
やらなくてもいい事!
けっこう無駄な作業をやってる
初心者さん多いです。
それが原因で
ブログが書けない・・・
続かない・・・
ってなってしまうんですね。
では、
どんな事をやってしまってるのか?
・情報収集をしすぎ
デザインを整えないといけない
綺麗な写真を貼らなければいけない
SEOを意識しないといけない
プライベート記事はいらない
お役立ち情報を書かなくてはいけない
なんて、
一気にやろうとして混乱してしまいます。
売れてるブロガーさんが
オススメしてるノウハウをやるのは
素晴らしい事ですが、
あれもこれも手を出してたら
ブログが嫌いになりますw
そもそもブログ初心者さんにとって
ブログを書くという事でさえ苦なのです。
まずやるべき事は、
ノウハウを収集するのではなく、
ブログを書きましょう♡
・質を気にしすぎ
ちゃんとした専門的な記事を書かなきゃ!
文字数やSEO対策しなきゃ!
質や文字数を気にしている余裕があるのなら、
1つでも多くの記事を書きましょう♡
・アクセス数気にしすぎ!
毎日アクセス解析を見て
一喜一憂してませんか?
1日に何度もアクセス数を見ても
あなたのブログのアクセス数が増えるわけではありません。
何度も確認する暇があったら
記事を1記事でも書きましょう♡
ブログ初心者がブログを書く上で
やってはいけない事のまとめ
何度も書いてしつこいですが、
とにかく記事を書け!
です♡
周囲の情報に踊らせれず
自分の意見を発信し続けてみましょう!
この継続こそが大きな成果へと繋がるのです。
【アメブロお役立ち記事】
ご登録時に「プレゼント」
とメッセージを送信した方には無料特典
1.あなたのブログがアクセスupしちゃう
アクセスupの資料をプレゼント中
(こちらのアクセスUPの方法には、ご登録してるFacebookが必要になります。)
2.非公開の長谷川みみのFacebook
シークレットグループにご招待♪
お友達登録はこちら
ID検索の場合
@gax9689t


